※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにゅ〜
ココロ・悩み

子供が同じ名前の友達がいてモヤモヤしています。特にその友達と仲良しのため、同じ学校になるのが不安です。私の気持ちを理解してくれる方はいらっしゃいますか?

共感いただける方のみコメントください。

我が家は子供が3人おりまして、真ん中の子供と同じクラスのお友達のママが妊娠・出産しました。
そして我が家の1番下の子と同じ名前をつけました。
割と珍しい名前です。
同じ名前と知っていてつけていたので、その時点でモヤモヤしていたのですが、1学年違いだったので仕方ない保育園の間だけ我慢しようとモヤモヤする中で切り替えたのですが、(それでもその家族と顔を合わせるだけで名前同じにされたんだよな。という思いが消えません。)
お迎えの遅番の時間になると同じ部屋で保育されていて、一緒の名前を呼ばれていました。
たまたま"同じ名前だね"の時は仕方ないのかもしれませんが、わかっていてなんで同じ名前にしちゃったのだろうと、やっぱりモヤモヤ…
子供にもなんだか申し訳なくなってきました。

また真ん中の子とそのお友達は仲良しで、区変して同じ小学校にしようかなと言い出しています。関わるのは保育園だけだから我慢と思っていたのに、また同じ学校になると思うとイヤすぎます。私は心が狭いでしょうか…

同じ名前の子と遭遇するのはいいんです。
ただ、わかっていて同じ名前をつけたのでなんだか許せなくて…

私の気持ちをわかってくれる方いますか?

コメント

deleted user

たまたまですよと言おうとしましたが学区変えてまで同じ学校にしようかなと言ってるなら名前も真似したんだねーと思います😅
粘着系のママさんなのかな、これから大変そう😭
距離置いた方が良さそうですね😓

  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    コメントいただきありがとうございます。
    話しを聞いてもらえ共感していただけたと思えただけで救われます。
    距離を置こうと思っていますが、子供は同じ保育園だから子供には申し訳ない気持ちになってしまいました。
    区変して同じ小学校にならないことを願います。

    • 12月6日
(๑•ω•๑)✧

ハル族アオ族みたいに溢れかえってる名前でもなく珍しい名前で被ってくるとパクリ感半端ないですね😭
市販品のバッグが被るなら、同じだ😊✨になっても、ハンドメイドのオリジナルデザインの結婚指輪をそっくりそのまま付けてこられたらただただキモイだけですもんね…

区変までしてついてこないでって私でも思いますよ💦
でもうちも区変しようかと思ってて…みたいに牽制?誘導?してでも同じ学校に来てもらいたくないです😭💦

  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    コメントいただきありがとうございます。共感していただけて気持ちが救われます…
    ハル族・アオ族じゃないんです。周りであまり聞かない名前でして…「同じ名前が候補に上がっている」と宣言された結果です。
    ずっと一緒に過ごしている子供に申し訳ないです。。
    あと4年以上も同じ保育園で耐えられるか…小学校まで区変されたら本当にイヤすぎます。

    • 12月7日