人付き合いが苦手な方にとって、ママ友がいることは良いことなのでしょうか。それとも、ママ友がいない方が楽だと感じるのでしょうか。自分の性格を考えると、ママ友がいることで悩みが増えるのではないかとも思います。同じような性格の方が、子供同士を遊ばせたり話したりするママ友について教えていただけますか。
人付き合い苦手な方、気疲れしやすい方
ママ友がいて良かったな〜と思いますか?
それともママ友居なかった時の方が正直楽だなーと思いますか?
今ママ友らしいママ友は居ないんですが、ママ同士仲良く話しているのを見るといいなぁ〜と思う時があります🫣
それと同時に実際自分の性格でママ友居るのも悩みが増えるだけなのかなーとも思います🥺
同じような性格だけど、休日子供同士遊んだりよく話すようなママ友がいる方実際どうなのか教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
なぁこ
めっっちゃ疲れますよー😂
でも子供のためなので頑張ってます🫠💦
退会ユーザー
最初こそよかったですが少しずつしんどくなってきて関係解消しちゃいました。いない方がいいです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり関わりが深くなったり人によってもしんどくなりますよね😱💦- 12月6日
はじめてのママリ🔰
仲良くなりすぎるとしんどいです😭
今は、会ったら挨拶して、少し世間話するくらいのママさんが何人かいますがちょうどいいです😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私もいままさに挨拶してほんと少し話す程度なのでその位が1番性格に合ってるような気がしてきました🥹💦- 12月6日
いる
人付き合い苦手、
群れるの苦手
空気読めない🤣🤣
私は
ADHDです。
ママ友付き合いも超うすーく
超広ーくです🥰🥰
私はその場だけ楽しく話せればいいので、
深くは知らないようにしてます🥰🥰
でもとても優しいママ友ばかりなので、
愚痴も言い合うし、
アドバイスも貰ったり言ったりする
人ばかりです🥰🥰
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私も空気読めないと言うかテンパって変なこと言ったりする上に狭くうすーくなので、広ーくお付き合い出来るのとても羨ましいです🥺🫶
ママ友付き合いは程よい距離感が大事そうですね。いるさん自身がそういう距離感を間違えなくて、優しいから良いママ友に恵まれているんだと思います!とっても素敵な関係ですね🥹💕- 12月6日
はじめてのママリ🔰
はい!!友達でもママ友でも物凄く気疲れするタイプです!
でもいい人たちばかりで子供も自分も楽しいので、良かったな~ありがたいな~と思います🥰
仲良くても嫌いじゃなくても人と会うとどうしても疲れてしまうのですが、相手は悪くないので遊んだ次の日は予定入れないで休憩する日とか、自分で調整してます!
でも下の子が小さいうちは毎日が疲れてキャパオーバーになることが多く、しんどかったです😂
なので毎日会いたいタイプのママ友だとしんどいかもです🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
人と会うと疲れて次の日予定いれないにまさに共感してしまいました!✨全く同じタイプです🤣
自分自身も楽しめるようないいママ友に恵まれていて、素敵です🫶
流石に毎日というのは疲れてしまいますよね💦今は休日に遊ぶようなママ友がいない状況なので、程よい頻度で仲良くなれる方がいればいいなーと思います🙋♀️参考になりました!- 12月6日
はじめてのママリ🔰
色々情報もらえたりは助かりますが、、、
めんどくさいです。
気の合うママさんなら楽しいかと思いますが、
自慢する人、真似ばかりする人、マウントする人、空気読めない人、相手の都合を考えない人います😫
私の経験では初めからズカズカグイグイ来るママは自己中?な人おおいし、なんだかんだめんどくさいですね。
深入りしない方がいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
情報貰えるのはやっぱりメリットですよね!今は気軽に連絡して聞けるような方もいないので🥹
大人になっても色んな方がいますね💦程よい距離感で自分と合うママ友が出来るのが理想ですが、人見知りもありなかなか出来ずなので、深入りしなくてもいいんだよなーとプラスに考えてみます🙏- 12月6日
いる
類は人を呼ぶですね🥰
ネガティブだと
ネガティブな人しか寄ってきません🥰🥰
ポジティブな人は
無視ですね😅😅
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり疲れますよね🥹💦実際ママ友いて良かった〜とはさほど思わないけれど、こどもが行きたいというから休日も遊んでるという感じですか?😮
なぁこ
そうですー!
私はママの知り合いなんて1人もいりませんが、休日や放課後に遊びたいのならばママと知り合いになって連絡先交換して会えばにこやかに話す関係ぐらいになっておかないといけないからやってるだけです😂
お金の入ってこない仕事だと思って割り切ってます🙌
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨
なるほど!嫌ではあるけど卒なくこなせる感じでとても羨ましいです🥺
私はなんだか空回りしてしまうこともあって💦
私もこども同士約束してきたり、こどもが行きたそうにしていたら頑張って参加してみることにします🫶
なぁこ
私も空回りしてますよ😂
でももう細かいところは気にしてません!
人として嫌われないよう大人のルールとマナーさえ守っていれば何とかなります!
仲良くなろうと思わず取引先の相手ぐらいのスタンスでいたら楽ですよ🙌
ママ友って変に友達がついてるからややこしくなりますが、友達になんてなれないので子供のためのママの知り合いと思ったら良いです☺️
子供が希望してからで全然良いですよ💓