
重症のヘルニアを持つ夫について相談です。食事中に痛みが増すことはありますか?また、激痛が続く場合、どのくらいで治まるのでしょうか。
重症のヘルニアを経験されたことある方、身近に経験した人がいらっしゃる方、教えてください。
食事をすると痛みが悪化するということはありますか?
もともと腰のヘルニア持ちの夫なのですが、約2週間前から酷い痛みが出ています。
横になっていても、座っても立っても、何もしなくても痛みがあり、だんだん腰だけでなく、膝や足首あたりまで痛みや痺れが出てきているそうです。
激痛で眠れないこともあります。
薬はあまり効いていないようです。
4日前に1度ブロック注射をしています。
毎晩8時~9時に痛みが増してくるのですが、
夫曰く「いつも食事中に痛くなる気がする。昼もお弁当食べ終わってたら痛くなる日もある」と。
食事をして胃が膨らんで圧迫しているのでしょうか?🤔
あと、こんなに激痛が続いたことは今までになく、一体いつ治まるんだろうと心配です💦
どれくらいで治まってきますか?
- mama
コメント

はじめてのママリ🔰
消化器内科に相談された事はありますか?

小梅
2年ほど前にヘルニアの手術をしました!
その時は何をしても痛くて、座薬の毎日でしたが食事で痛みが増す事はなかったような。。。💦
痛みでイスに座ってられないという事はありましたが。
ヘルニアは前の状態よりも悪化してるのでしょうか?
あまり変わらなければヘルニアが原因より内臓系や他の病気の可能性もあるのでは?と思ったり?
お大事にしてください🙏
-
mama
コメントありがとうございます。
手術されたんですね💦
夫はまだ坐薬は出ていないですね…
2年前のヘルニアはここまでの痛みではなかったそうです。
今回は1ヶ月ほど前から、なんかまた痛いなーと言う感じから始まり、
2週間に突然激痛が出ました。
この2週間で総合病院の整形外科には4回受診していて、MRI撮影から椎間板ヘルニアと診断されています。
食事で痛みが増す?食べてる時の姿勢では?
と思うのですが…夫はお腹いっぱいになると痛いと🤔- 12月6日
-
小梅
うーん🤔
重症だと食べてても食べてなくて痛いですが、満腹で悪化するとしたら胃が膨らんで重くなってヘルニア悪化するとか??
上の方も仰ってるように消化器内科や他の可能性も視野に入れてもいいような気も💦
座ってるととにかく痛みは増してた気がします😂- 12月6日
mama
コメントありがとうございます。
消化器内科は未受診です。
総合病院の整形外科で1週間前にMRIを取って、椎間板ヘルニアと診断されています。
はじめてのママリ🔰
ヘルニアもあるのでしょうけど、内臓による痛みが原因の可能性もあります。
一度消化器内科を受診された方が良いと思います。