
ルンバの購入を検討している女性が、仕事中の掃除機能や子供のおもちゃの影響、家事の効率について質問しています。
4月から仕事に復帰するため、
ルンバの購入を検討しています。
ルンバについてあまり詳しくないので
おかしなことを聞いていたらすみません😢
①仕事に行ってる間にルンバが家を徘徊してお掃除するのでしょうか?
②子供のおもちゃは片付けてないとルンバは通れないし、その場所掃除できないって感じですよね?💦
③働いていて家事になかなか時間が取れないとやはりルンバがあった方が便利でしょうか?
持っている方教えてください😣
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月)

ちほ
3〜4年前に買ったモデルですが、、
①アプリで曜日や時間帯を設定したら、決まった時間に勝手に動きます。
そうでなくても、アプリからボタンひとつで動かすこともできます。
②そうですね・・厄介なのは、布類や紐などを床に置いておくと、ルンバがその上を頑張って通って、結果巻き込んだりするので、そうするとエラーで止まります😇
③便利です!私は最初購入を反対しましたが、在宅勤務の今でもめちゃくちゃ助かってます。
細かい箇所はハンディクリーナーで掃除してますが、おおまかに掃除するなら便利です🙆♀️

まほ
まだ私も働いていた頃ルンバ使っていました!
①そうです😊
曜日とか時間が予約設定できるので、予約設定した時間に勝手に動いてお掃除してくれます🙆
②そうです😊
物に当たるとセンサーが反応して方向転換するので、なるべく床に物が無い状態にした方が良いです。
③便利だと思います!
お仕事復帰されるなら、家事にあまり時間がかけられないと思いますので、ルンバがあるとママリさん自身も少しは負担が減ると思います🎵

はじめてのママリ
とても詳しくありがとうございます😊
ずっと気になっていたのですがなかなか購入に踏み切れなくて😣💦
お二人からお話聞いて購入しようと思えました🤗💗
コメント