コメント
3ママリ🔰
そうやってしっかり成長を受け止められるはじめてのママリさんが素敵ですっ!
ホント子育てなんてあっという間ですよ♡子どもがだんだん大きくなり気づくのは、、、
3ヶ月ぐらいの首が座った後から3歳ぐらい可愛かったなぁーってしみじみ感じますw
どの年代も可愛い♡と思うことはありますが、その間が1番、ママの思い通りというか私の意見に賛同(選択権ないだけ?)しれくれたり、ゆっくりペースで進む時間が愛おしかった♡
今ももちろん違う意味で可愛いですがほしq
3ママリ🔰
そうやってしっかり成長を受け止められるはじめてのママリさんが素敵ですっ!
ホント子育てなんてあっという間ですよ♡子どもがだんだん大きくなり気づくのは、、、
3ヶ月ぐらいの首が座った後から3歳ぐらい可愛かったなぁーってしみじみ感じますw
どの年代も可愛い♡と思うことはありますが、その間が1番、ママの思い通りというか私の意見に賛同(選択権ないだけ?)しれくれたり、ゆっくりペースで進む時間が愛おしかった♡
今ももちろん違う意味で可愛いですがほしq
「添い乳」に関する質問
おしゃぶりを使った寝かしつけについての質問です。 11ヶ月になる娘を完母で育てています。 授乳頻度は3回の食事の後に少しだけって感じです。 夜はいつも添い乳で寝かしつけているのですが、新生児の頃から夜型でどん…
夜間断乳して夜通し寝るようになるのはもともと添い乳とか起きるたびに授乳で寝かせてる子だけですか? 経験談あれば教えて欲しいです😢 いま生後7ヶ月、完母です。 昼も夜もなかなかまとまって寝ない子です。 夜間は授乳…
2人目いいなと思うけど現実的じゃないです。でも諦めきれないです😭 ・離婚話が出てくるらい旦那🗑 ・割と育てやすい方(ご飯たくさん食べる、お風呂歯磨き大好き、イヤイヤ少ない、添い乳すればすぐ寝てくれた、母乳もよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
どの娘も本当に可愛いのですが、ついこの間までベビーベッドで寝ていたのに…と思うと😭
どの年代になっても可愛いんでしょうけど、赤ちゃん期って本当に一瞬なんだなぁと思いました😭
3ママリ🔰
ホント大変なことも多いけど、、、
その手がかかってる時が1番愛おしく可愛く、あぁ〜あの頃は可愛かったなぁーってしみじみ大きくなると思うので、しっかり愛情注いであげてください♡
大きくなるに連れて、手は離れてくるけど、精神面での戦いがやってくるのでwそれでも可愛い時もあるので、戦えるのですが♡
はじめてのママリ🔰
大きくなるにつれて、イライラする事も増えて行くと思いますが、この何をしても可愛い時期を思い出せるようにめちゃくちゃ愛情注ぎます🥹❣️