※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを脇から持ち上げた際に頭をぶつけてしまいました。泣き止まない理由がわからず、ミルクを少し与えたら笑顔になりましたが、病院に行くべきか不安です。どうすれば良いでしょうか。

【コメント急募です😢】赤ちゃんを脇から掴んで持ち上げる時に私の肩に近い腕に右側の頭をゴツんと打ってしまいました💦
打った瞬間は遊んでもらってると思ったのか笑顔をみせたのですが私が焦ってる姿を見たからか泣き始めました。
ただ抱っこ前からグズってて泣き止まないので痛いのか、眠いのか、早いけどお腹すいたのかが分からないくてとりあえず寝そうにないので、ミルクをいつもより少ない量与えると泣き止み今はバウンサーに乗って笑顔も見せます。

病院に行くほどではないでしょうか?それとも行くべきでしょうか?初めての育児でこういう時不安になってしまいます💦😢

コメント

初めてのままり 🔰

心配なりますよね😭

読んでいるかぎり大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦様子見してみますね🥺

    • 12月6日
ママリ

痛かったら笑顔見せずにすぐ泣くと思いますし、そんなに強い力では無かったのでは??
うちは5ヶ月頃ベッドから落ちて頭を打って病院に行きましたが何もせず様子見でと帰されましたので、今回のことは病院に行くほどではないかと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち上げた勢いだったので弱すぎず強過ぎずって程度だとは思います🥺
    ベッドから落ちたんですね😢心配でしたよね💦
    今機嫌よくバウンサーに乗ってるので大丈夫なのかなぁ...。様子みしてみます💦

    • 12月6日
boys mama⸜❤︎⸝‍

私もよく不安になってました🥺
全然大丈夫だと思いますよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今は機嫌よくしてるので様子見してみます💦

    • 12月6日
ちゃむ

心配になりますがそのくらいなら大丈夫だと思いますよ!
うちの子ベッドから落ちたり階段の1番上から落ちたりしてますが全く問題ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏低月齢でも大丈夫なものですかね😖今はいつもと変わらない様子なので病院は行かずに過ごしてます🥺

    • 12月6日