
一人でいることが好きな女性が、周囲の友達が多いことを重視する風潮に悩んでいます。ママ友がいないことや、似たタイプの息子に不安を感じつつ、穏やかに自分の生活を楽しみたいと思っています。皆さんはどのように感じていますか。
一人でいるのが好きな方いますか?
私も一人好きなんですが、世の中の友達が多いのがいい!みたいな風潮に振り回されて、謎に自分を責めています💦
ママ友いない自分だめだな、、とか、自分と似たタイプで友達がいない息子を見て、不安に思ったり。
清々しい一人好きな方に憧れます🥲
本当は周りなんて気にせず、ただ穏やかに自分の生活を楽しみたい。
皆さんはどんな気持ちで普段いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すごいわかりますー🫨
要は周りにどう思われるか気にしちゃうんですよね。
世の中の風潮もですが身近な人がそういう考えだと尚更つらいかもです。
私の夫は自分は自分、人は人って割り切れるタイプなのでその感じにかなり救われてます🥲

はじめてのママリ
私も1人を好みます!
でも単純に一人が気楽で好きなのもありますが、
疲れるからとか人間関係うまくできないからとか、消極的な理由で一人を選んでるところもあるので、
私って情けないなぁ、魅力的な人間で自然と人が集まる性格だったら1人が好きじゃなかったんだろうなーダメだな〜とか考えてて落ち込む時はあります…
あと仕事でも何だかんだ人との関わりが好きなタイプが出世したりしますし、
私の葬式はさみしいだろうなーとか😂
でも今がほんとに平和で自由で楽しいので、変える気はないです!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
私もそんな感じです!
社交的な人見ると、あぁ、こう生きれたら豊かな人生だろうなーとか比べて落ち込んじゃいます🥲
確かに私も、今が平和で自由で、それが自分の求めてることなんだよな、じゃあ生きたいように生きれてるのか、と頂いたコメントで思いました✨- 12月6日

はじめてのママリ
1人も好きだしみんなでいるのも好きって感じです!
友達は多い方がいいとは全く思いません。信頼できる友人が世界のどこかに何人かいて、年一でも連絡取ってお互いが幸せならそれでおっけいです。
子供もいるのであまり寂しいとは思わないですね。趣味も多いし、やらなきゃいけないことも多いし、今は自由な時間があるなら1人で食べたいものを食べに行くのが優先です。
友人とはいえない知り合いは多いです。会員制のコミュニティ(ベビーサークルとか趣味のサークルとか)に入るのが手っ取り早いですし、充実もするし、トラブった時に離れるのも楽です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
なるほど!
さっぱりした、憧れる考え方です✨
自分の中で何を優先したいかですね!
自分が幸せでいられる方を優先したいと思いました☺️- 12月6日

ママリ
一人好きです😊
平日休みは1人ランチが楽しみのひとつです!
ママ友いませんしたまに会う友達も1人位ですが焦りとかは特にないです😊
人間関係で疲れることもないし気楽ですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
一人ランチ、自由で気楽で楽しいですよね✨
周りを気にせず、やりたいようにやるのが一番ですね☺️- 12月6日

退会ユーザー
一人が好きですよー!
それか親友や仲良い友人となら一緒がいいって感じなので、ママ友レベルならいらないので園でも基本的に一匹狼です😂
趣味の推し活やスパ、岩盤浴でも人に気を使うことなく一人で楽しんでいるので満足です😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
特に周りを気にせず一人を楽しんでいて、ステキです✨
私も一人の楽しみをもっと満喫します☺️- 12月8日

はじめてのママリ🔰
1人好きです☺️確かに、インスタを開けばそんな風潮ありますね、、。わたしは、会うとしたらほんとに信頼できる友達数人と同期だけとしか基本的には会っていません🫣
人に依存せずに、1人行動とかできるのすごいとわたしは思っています✨
ただ、「1人」になる時間は好きですけど、「独り」にならない程度に人付き合いは必要かなって思っています🕊️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
なるほど!
一人と独りは違いますね!
人付き合い苦手といえど、適度な範囲で人と関わることは、やっぱり大事で幸せですもんね😌- 12月8日

はじめてのママリ🔰
1人好きです!
友達と会うのも好きなので、会いたくなったら気軽に会えるような友達は何人かいます。
元々友達でママになった子以外ママ友はいませんが特に気になりません😊
友達が多いことがいいこととは思わないです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
結構同じような方がいらっしゃって、安心しました😌
私も今周りにいてくれる人を大切にして、他はあんまり気にしないようにしたいです✨- 12月8日

退会ユーザー
わたしも一人が好きだけど
こどもには、友達といっぱいかかわってほしいので自分もがんばってます

まめた
人といるの疲れたりすると、やっぱり1人がいちばん楽〜最高!って思います。
そしてまた元気になって人と関わろうとします笑

ママリ
一人が好きです。
誰にも気を遣わず、自分のペースでゆっくり生きていくのが合っているな、と最近本当に思います😌
ここ一年は、調停、離婚も経験して、、
人間関係のドロドロも嫌ってほど分かりましたww
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに周りの人がそういう考えで、責められるとツラいですね💦
私も幸い、夫も似たようなタイプなので、その辺は分かり合えるので救われてるんだなと気づきました☺️