
振込用紙の依頼人名に整理番号を入れるべきでしょうか。また、窓口での振込が必要ですか。
振込をしたいのですが、振込用紙の依頼人名に自分の名前があって、その上に整理番号が書いてあります。
特にこれを入れてくださいとは書いてないのですが、入れた方がいいのてしょうか?
ちなみにATMではなく窓口で振込しなければなりませんか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
書かなくて良いと思います。
書いてほしければ窓口で指示あると思います
振込をしたいのですが、振込用紙の依頼人名に自分の名前があって、その上に整理番号が書いてあります。
特にこれを入れてくださいとは書いてないのですが、入れた方がいいのてしょうか?
ちなみにATMではなく窓口で振込しなければなりませんか??
しょう&ゆうちゃん@ママ
書かなくて良いと思います。
書いてほしければ窓口で指示あると思います
「お金・保険」に関する質問
2人大人2人子供の4人家族です。 旦那が友人と遊んだ時に、友人夫婦は子供1人で、1ヶ月食費3万円らしいです。 うちは、毎月8万円かかりますが、やっぱり多すぎますか?友人夫婦の倍と考えると贅沢しすぎかと思いますが、み…
ランドセルを買ってくれるってなってて 六万とかだったら折半で払おうってなってて 三万とかだったら今は払えないってなってて 結局私ら小さい時は払ってもらって なかったよ?って義母に言われたんですが、、 もう自分達…
みなさん自分の子供にどれくらいしてあげますか? 自分の子が30歳手前になって実家暮らしの場合家にお金いれろ。と言いますか?それとも無料で甘やかしますか? 周りの話なのですが28歳の男性で実家暮らし、当たり前か…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみにこの整理番号って、わたしたちに振られるコード?番号?とかなんですかね…
入れても間違いはないでしょうか??
しょう&ゆうちゃん@ママ
通し番号などかもしれません。
基本、こちら側は振込先、依頼者、金額しか書かないので、入れる必要はないと思います。窓口で聞いてみた方が安心ですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先ほど窓口で振り込みしてきました。
わからないので入れておきましょうということでした。