
下の子が1ヶ月前から鼻風邪で、2週間前に頬に湿疹がありました。上の子が溶連菌と診断され、下の子もその可能性があると思っています。湿疹は治り、元気ですが、検査を受けた方が良いでしょうか。
下の子が鼻風邪が1ヶ月前からあり、2週間前くらいに両頬にぶつぶつができていたのですが肌荒れかと思っていましたが昨日上の子が熱が出て溶連菌がわかりました。溶連菌の顔の湿疹の写真をネットで見ると下の子のものと似といたのですが下の子がもしかすると溶連菌だったのかもと思いました。
もう頬の湿疹はなくなり熱も1度もでらず風邪症状はありますが元気に過ごしているのですが念のため検査をしてもらった方がいいのでしょうか?
菌は自然消滅しないと見たので💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

momo
溶連菌だと抗生剤を飲む必要がありますよね🤔
治った後に尿検査もありました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、症状が治った感じからでも病院に行った方がいいのかと思いまして💧
momo
そこは先生じゃないと判断難しいですよね🥺
かかりつけがあるなら
電話でも聞いてみたらどうでしょうか?🤔