※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

800mlの子供用水筒について、皆さんはどのようなものを使っていますか?可愛いデザインが少ないと感じていますが、保冷と保温の両方が可能な水筒を使用している方はいらっしゃいますか?

800mlの子供用水筒、皆さんどんなの使ってますか?

幼稚園の夏用水筒兼、小学校でも使える水筒ということで、800mlの水筒を探してるのですが、あまり可愛いのが無くないですか?

すみっこの800mlの水筒が可愛かったのですが、保冷専用しか無く、皆さん保冷保温どっちもある物使われてますか?

コメント

まろん

800mLと1Lどちらもサーモスを使っています。可愛いものはありますが、キャラものは少ないかもしれません^_^;

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    やはり大きい水筒だとキャラ物は少ないんですね💦
    サーモス見てみます💡

    • 12月6日
ママリ🔰

サーモスの800と1Lで保冷保温あります。
柄は可愛くはないですが、小学校へ行っても使えそうなのでいいかなと思ってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    サーモスなら800で保冷保温あるんですね。
    やはり小学校だと、柄の可愛さより、機能重視になってくるんですね。

    • 12月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ウチは男の子なんですが、年中の時に急にクマのついてる服が嫌だと言い出したことがあり、保育園でお友達に何か言われたのだと思います。
    それ以来、園に持っていくものはかっこいい系かシンプル系の柄にしています😅

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    お友達が言ったのですね。
    年中くらいって周りの子の意見も気になり始めるお年頃ですもんね💦

    • 12月7日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

小学校でも使える水筒なら
キャラ物はなしですかね〜(´ω`)
うちの子の学校は圧倒的に
画像の型のTHERMOSが多いです!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    圧倒的にTHRMOSなんですね💡
    たしかに!小学校によってはキャラ物NGなとこありますよね。
    そこ確認してませんでした😱
    確認してから買おうと思います✨

    • 12月6日