※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目、3人目ができなかった方はいらっしゃいますか?6周期リセットしており、焦っています。生理は28日周期で、基礎体温や排卵検査薬も使用しています。男の子を希望し、リンカルやサプリを摂取していますが、何が問題でしょうか。

2人目、3人目がなかなかできなかった方いらっしゃいますか??

3人目にトライしているのですが6周期リセットしてます😢

1人目、2人目はありがたいことにすぐできたので、
少し焦っています。

・生理は28日周期でしっかりきている
・基礎体温も二層にわかれている
・排卵検査薬を毎回使ってタイミングをとっている

上2人の時と違うことと言えば、
男の子が欲しいので、産み分けとしてリンカルを飲んでいます。
それからサプリのビタミンb6 、ビタミンD、葉酸をとり
アーモンドミルクとタンパク質補給としてプロテインを毎日飲んでいます。

何がダメなんでしょうか‥同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目(4回目)の妊娠は1年半かかりました。2人目も半年以上かかったのですが、
上2人と違うのは3回目の妊娠で流産、30代、産み分け(女の子)をしていた事です。
1年過ぎてから産み分けは諦めて、そこから半年かかりました。生理周期も安定していたので、排卵2日前だと妊娠しないタイプだったのかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり、産み分けしていると妊娠率も下がりますよね😢
    産み分けを諦めたとのことですが、排卵日2日前等を気にせずに、タイミングの回数を増やされたのでしょうか??

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング気にせず回数増やしました!💦

    • 12月6日
ゆー💓

私の経験談になりますが、排卵日前後以外でもタイミングを取った時に妊娠しています。
2人目、不妊治療に通っていた時は排卵日あたりに1〜2回しかしていなくて、ですが、体外に進むときに、排卵日に限らずしたら妊娠できました!
排卵検査薬が陽性になる前も、陰性の後も取ってみたらいいと思います😊
あとはよもぎ蒸し、鍼灸、を取り入れたのも良かったと思っています❣️
ビタミンE.Dとってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    排卵日以外にもタイミングをとった方がいいのですね!
    確かに、1人目2人目の時は排卵日に関係なくタイミングとってました😲!!
    よもぎ蒸しや鍼灸もやってみたいと思います!ありがとうございます♪

    • 12月6日
トモヨ

産み分けすると妊娠確率下がると聞いた事あります👀

あとは、単純に1人目2人目の時と年齢が違ったり、生活リズムが違ったり、そういうのも関係してくるのかなぁと🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり産み分けは妊娠率下がりますよね💦
    最近仕事が忙しかったのでそういうのも関係してきそうですよね😵
    ありがとうございます♪

    • 12月6日
ぽぽ

なんでかわかりませんが、1人目も2人目も半年以内にできたんですが、3人目は一年以上たってもできません。


年齢のせいなのかなー。と思っていますが、焦りますよね💦

解決策じゃなくすみません.

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような方からのコメント嬉しいです😭
    加齢は少なからず関係してそうですよね💦
    お互い子宝に恵まれますように🙇🧡

    • 12月6日
ぺぺ

私も1.2.3人目は1.2周期で出来たのに4人目は1年半出来ませんでした😫💦色々検査しても原因分からずです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    原因不明の場合もあるのですね😭
    上の子たちはすぐ出来たのに焦りますよね💦

    • 12月6日