※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後28日の女の子の母親です。体重が増えているため、夜間は起きた時だけ授乳するよう指示を受けましたが、今日は6時間起きていません。脱水が心配です。助産師の指示通り、起きるまで放置して良いでしょうか。

生後28日女の子 完ミ

今日1ヶ月検診です

今週月曜日に助産師訪問があり、その時にミルクの量増やしてないのに体重が日割りで49.6増えてるから夜間は起きた時だけでいいよと指示をもらいました。
昨日までミルク後ぐっすり、4〜4.5時間で起きる。だったのですが今日は21:30のミルク後0時までぐずり、添い寝でやっと寝てくれて次は1:30くらいだろうからと私も起きたまま、添い寝続けてますが未だに娘起きません🫨🫨🫨

もう6時間たちます

脱水とか大丈夫ですかね?
そのまま助産師さんの言う通り起きるまで放置でいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

6時間は心配なのでわたしだったら起こして飲ませます☺️

はじめてのママリ🔰

うちの上の子もそんな感じだったので飲ませた時間から4時間タイマー測って、それまで起きなかったら起こして飲ませてました!

6時間は経ちすぎなので起こして飲ませたほうがいいです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイマー→アラーム

    • 12月6日
ままり

4時頃起きてくれたのですぐに飲ませました!!ありがとうございます😭🙇‍♀️