
男の子にちゃん付け否定派がいるのは知ってる。けどうちは理由があって…
男の子にちゃん付け否定派がいるのは知ってる。
けどうちは理由があってずっと次男をちゃん付けで呼んでた
こうちゃん
みたいな、名前の上だけをとってちゃん付け
何かの子育て論で幼少期に呼び捨てや君付けで育った子より
ちゃん付けで育った子の方が聞き分けがいいだとか大人しい傾向にある。的な記事をみて
下の子は絶対ちゃん付けで呼ぶんだと決めてた!😂
勿論上の子は呼び捨てで乱暴ではないけど、The男の子!って感じの落ち着きのない暴れん坊🫠
ちゃん付け効果あってか
(元の性格が1番大きいんだろうな)
次男は大人しく泣き虫。遊び方もひかえめで石橋を叩いて叩いて割ってしまうタイプだった😇🙏
最近ちゃんは女の子の呼び方だと気にし始めて
ボクって言ったり こうすけ!って呼び捨てで自分を呼んだり(一人称こうちゃんだった)遊び方もなんだか大胆になって
石橋を叩いて渡ることも減った気がする。
やっぱりちゃん付け効果はあったのかなぁ🙄🙄🙄
私がこうちゃんって癖で呼ぶと、こうすけ!!って言い直されたりするしそろそろちゃん付けもおしまいかな😂
でもまだまだ私にとっては赤ちゃんだから
こうちゃんって呼ばせて欲しいな〜🥹🙏
(名前は例だよ。本名はかすりもしてない)
いつかはこうちゃんって呼べなくなるんだなって
寂しくなった🥺
奥さんや彼女が出来た時 自分の夫をちゃん付けで…とか聞いたら絶対引かれるもんね🤣
- もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*(5歳9ヶ月)
コメント