※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビザルちゃんママ
妊娠・出産

切迫早産経験者の方、歩くと右下腹部が痛む症状について教えてください。筋肉痛のような痛みは切迫早産の症状でしょうか?

切迫早産になった事があるママさん、教えてください。

昨日から歩くと右下の下腹部が痛みます…😱
座っていたり横になっていると大丈夫なのですが、歩き始めて右足に重心が掛かると右下腹部が筋肉痛のような痛みがあります。
切迫早産はどんな症状を感じた時でしたか?
筋肉痛のような痛みですか?
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

今切迫早産で入院中です(>_<)
1人目も入院し、2人目は絶対安静でしたが、1人目と3人目は痛くて寝ていても強い張りと痛みがありました。
2人目は寝ていて少しおさまりますがそれでも張ったり生理痛の様な痛みがありました。

  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    コメントありがとうございます✨
    今も入院中なんですね😣
    寝ていても強い張りがあったんですね。
    どうかママも赤ちゃんも無事に出産出来ますように☆
    私も心配ですが安静にしながら頑張ります❗
    ありがとうございました✨

    • 5月4日
なおじろー

切迫早産で入院していました。
おかしいな?と思ったときの腹痛は、生理痛みたいなずーんとした鈍い感じでしたね〜。
ぼんやりと常に痛かったです。
ちなみに出血はありませんでした。

気になるようでしたら一度産院に電話されてみるのもいいかもですね😊

  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    コメントありがとうございます✨
    入院されてたんですね😣
    今は大丈夫ですか?
    生理痛のような鈍痛だったんですね。
    1人目出産から4年経つのでころが張りなのかとかよくわからなくなっています😅
    続くようなら病院に連絡してみます😊

    ありがとうございました。✨

    • 5月4日
  • なおじろー

    なおじろー

    何年も経つと忘れますよね😀
    今は退院したものの、頸管長がずっと短いので37週目に入るまでは自宅安静です😊

    何事も無いと良いですね😊

    • 5月4日
  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    頸管長が短いというのは切迫早産になってから病院で言われたのですか❔
    何かそれも自覚症状はあるのでしょうか❔
    質問ばかりすみません…

    • 5月4日
  • なおじろー

    なおじろー

    いえいえ😊
    鈍痛のとき病院に行ったら頸管長が短くなっていた、という感じでした😵
    腹痛=張りで、張ることによって頸管長が短くなります、と言われました。
    張りに鈍いタイプなので、張っているとは気がつかなかったです💦
    なので、自覚症状はアリということになりますかね〜。

    • 5月4日
  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    わかりやすい内容を教えていただきありがとうございます✨
    張ることによって短くなるんですね❗
    私も張りがあまりよくわかっていないのでもしかしたら安静にしてなきゃいけない状態なのかもしれませんよね😣
    何もなかったらなかったで安心出来るので早めに病院で話してみます🙆
    ありがとうございます😊

    • 5月4日