※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽぴぴちゃん
お出かけ

妊娠8ヶ月の私が、大晦日に家族でディズニーに行くことについて相談したいです。おばあちゃんの最後の願いで、車イスを借りる予定ですが、妊娠中にそれを利用することについて不快に思われるか心配です。どう思われますか。

妊娠中のディズニーランドについてです。
私は現在第2子妊娠中で8ヶ月です。
先日、旦那のおばあちゃんから、死ぬ前に最後、家族みんなでディズニーランドに行きたいと言われました。おばあちゃんはディズニーが大好きなのですが病気になってからは一度も行けておらず、来年からは入院生活になるみたいです。
おばあちゃんには普段からすごく良くしてもらっています!
娘にとってのひぃおばあちゃん、最初で最後の思い出としてディズニーに行きたい気持ちは山々なのですが、日付がおじいちゃんのお休みに合わせて大晦日と言われました。その時点で私は妊娠35週になります😅
(もちろん当日、体調が良くなければ行かないとは決めていて、家族にもそれは伝えてあります!皆、体調次第で大丈夫と言ってくれています。)
ディズニーには車イスの貸し出しもあるので、利用しようかと思い、ネットで色々調べてみたところ、
「車イス借りてまで妊娠中にディズニー行く意味がわからない」等批判的な声が多く、迷ってしまっています。
別に優遇されたいわけでも、自分が楽しみたいわけでもありませんが、やはり妊娠中車イスを借りてディズニーにいたら不快に思いますか?
皆様のご意見お聞かせ願います。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は何も思わないです🥺
お金払って行くのに周りからなにか思われても気にしません🙂‍↕️🩷それにこーゆーときのための貸し出しじゃないん?って思うと思います🥰

ぽこぽこ

めっちゃ分かります!
私も二人目妊娠中ですが、産休までバリバリ働いて、一人目の娘には寂しい思いをさせてきたので、産まれるまでにディズニー行きたかったです。結局後期悪阻がきたり、坐骨神経になったりで諦めましたが。

私もディズニーで車椅子借りようと思って調べました。新婚旅行でアメリカのディズニーに行った時には、妊婦でもない人たちが普通に一家に一台車椅子借りるくらいの勢いで借りていて、疲れたら交代で乗っていたので笑。あと、ディズニーが混んでいた時、座る場所がなかったらきついですが、車椅子があれば安心と思いました!
でもかなり批判的なコメント多くて、私も怖気付いてしまいました…確かに、そこまでして行かなくてもって言われたらその通りなんです。
でも、ディズニーも結構推奨している感じだし、私も妊婦さんが車椅子借りていても気になりません!!
なので気にしないで行けるタイプなら、行っちゃっていいと思います!!なんなら私は行けなかったので、ぽぽぴぴちゃんさんが行ったらかっこいいと思うほどです笑!

  • ぽぽぴぴちゃん

    ぽぽぴぴちゃん

    ありがとうございます!自分に向く周りの目はあまり気にしないタイプなのですが、それが家族にまで向くのが嫌で迷っていました😓

    旦那側の家族は日本人ではないので、海外ノリでいきたいと思います笑笑

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

今時点で切迫とかないんですよね❓旦那さんいて、娘さん抱っこしてくれたりする環境であれば、体調良ければ全然行っちゃいます!
子連れの妊婦さんたまに見かけますよね🤰
ただ、車椅子必要なくらいの体調(腰痛とか)なら遠慮します🥲普段車椅子利用してない人が自分で押すの大変だし、1歳の子連れてるのに旦那さんに押してもらうのもちょっと...って感じなので💦

  • ぽぽぴぴちゃん

    ぽぽぴぴちゃん

    ご意見ありがとうございます。特に切迫などないんですが、後期に入って動きっぱなしだとやっぱりお腹が張って来るので、35週にもなると車イスかなと思いました。家族全部で20人程いるので、娘をお願いする環境も、車イスを押してもらう環境も整ってはいます😅

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

なにも思わないです!妊婦さんが車椅子使っていたところでこちらになにか迷惑がかかるわけでもないので😳
ディズニー側が貸し出しに制限かけてないのに、批判する理由もわからないです😂