※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
産婦人科・小児科

寝る時におでこを布団や服にすりつけることについて、赤くてカサカサしている原因が気になります。同じような経験をした方はいますか。

寝る時おでこを布団やら私のズボンやら服に
すりつけてきます🥺

この前おでこをみたら少し赤くて
カサカサしていたのですが
擦ってそうなったのか痒くて擦ってるのか
または寝る時の儀式的な感じなのかとも思ってます。

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子は頭をどこかに擦り付けて寝てます!安心するんだと思います😌
なので頭元に抱き枕を置いてます🤣
擦り付けのせいで赤くなってるのかなと思うので、保湿はしっかりしてあげて、擦り付けるものを綿100のものにしてあげたりですかね🤔
ひどくなるようなら皮膚科ですが😂

  • まあ

    まあ


    前までは頭ぶんぶんしてたんですが
    急にブンブンもたまにするけど
    擦り付けるようになって😭
    ガーゼ渡したりはしてるんですけど
    私のところにきて服に頭これでもかってぐらい
    スリスリしてきます😦

    見た目はそんなに酷くないので
    やさり擦り付けのせいですよね😭
    保湿しっかりして酷くなるようら
    皮膚科連れていこうと思います!

    • 12月6日