※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

今朝1歳8ヶ月の子供が転んでおでこをレンガの端にぶつけました。小さい…

今朝1歳8ヶ月の子供が転んでおでこをレンガの端にぶつけました。
小さいたんこぶと内出血のような感じになっています。
転んだ直後に泣いただけで、その後はいつも通りに過ごしていましたが、夜少しだけ吐きました。
食べたものは出なかったのですが、2回薄く黄色い水分を少し吐きました。(吐いた以外は、元気に動き回っていました。)

#8000に掛けたら緊急受診を勧められたので脳神経外科の病院に電話したところ、少し吐いた以外元気なら様子見でいいと言われました。小児は専門では無いとも…

小児科では吐いた場合脳神経外科の受診をするように指示されたのですが、明日は土曜日かつお盆休みで小児科と脳神経外科両方ある病院がやっていません。
やっている病院を探して明日受診する予定ですが、大人の脳神経外科でもいいのでしょうか?
また、頭を打ったあと軽く吐いたけどその後問題なかったという方はいらっしゃいますか?

とても不安症なので、入院になった等の大変なことになった体験などはコメントを控えていただきたくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

大人の脳神経外科で大丈夫ですよ。
小児でも診てくれるはずです。ただCTとかは結局緊急以外は撮れないみたいですからね💦
すぐに冷やすことが大事ですよ。
うちの子はぶつけたあとに吐いたりはしたことないのでなんともいえないのですが、無事だといいですね😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    先ほど大人の脳神経外科の緊急外来に電話した時に、同じようにCTはめったに撮らないと言われました💧
    すぐに冷やしたのですが、動き回るのでうまく冷やせなかったのかもしれません。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うまく冷やせないですよね💦それでも冷やせるだけ冷やしてあげるだけでも大丈夫ですよ。
    ええ、なかなか撮れないはずです。
    最悪なにかあれば救急車で対応していきましょう🥺

    • 52分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😭
    はい、夜中もこまめに起きて様子を見て何かあれば119します!

    • 40分前