※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
ココロ・悩み

小学校低学年の子どもが音読の宿題を適当に済ませようとすることに悩んでいます。やらないことが将来に影響するのではと不安です。どう対処すれば良いでしょうか。

小学校低学年のお子さんいる方見えますか?
音読の宿題ある学校の方に聞きたいのですが
ちゃんとやっていますか?

うちは音読や九九を言って
声の大きさやスラスラ読めたか、
間違えずに九九言えたかの、〇・△・×
で記入して提出なのですが、最近音読の宿題になると
読むのが長いからか悪知恵が働いて、やらずに
適当に〇付けて終わろうとします。
やってもないのに適当に記入して提出するのが
私の中で、低学年のうちからこんな風で、
今後の子どもの為になるのだろうか?と
モヤモヤしてしまい、やる事はちゃんとやってほしくて、
それで子どもと喧嘩になってしまいます。

私が見過ごせばそのまま済むことですが、
じゃあ適当に付けた〇消しといたから、
やってないってことでそのまま提出しなね。
と言うと、やる!とギャン泣きし、
今度懇談の時に音読のこと先生に話しとくね。
と言うと、やだー!とギャン泣き。

こういうのってどうしたらいいですかね…
私が目を瞑ればいいんですかね😓





コメント

★★★

私の子も音読があまり好きでは無く、中々取り組もうとしなくてどうしたものかと悩んでましたが、折角だからスキンシップタイムにしようと思い、私の膝に乗せて抱っこしながら、可愛い声を聞かせてくださーいと言うと音読するようになりました笑
音読は渋々してますが、まんざらでもなさそうにしています☺️

  • レモン🍋

    レモン🍋

    スキンシップにして違った方向に導いていくのすごいです😭👏
    男の子だからか、可愛い声聞かせてくださーいでやるような子供でもなく😭😭
    片足反抗期入ってるんですよね😔
    なかなかやろうとしません…

    • 12月5日
はじめてのママリ

たまにやらずにやりませんでしたと書いて出す時はありますが、やってないのにやったことにしたりはしてないです💡
ですが、声の大きさが、とかそう言った項目は完全に子どもまかせです😅

  • レモン🍋

    レモン🍋

    やってないのにやったことにして提出だなんて、まだまだ低学年なのに有り得ませんよね😭
    声の大きさやスラスラ読めたかは、我が家も子供まかせなのですが、ちゃんと声に出してやったということが大事だなと思って…
    なかなかやってくれません😔

    • 12月5日
Mon

うちの子は音読は上手なので、やった。と申告あれば丸してます。

パパの前ではちゃんとやるので、人見てますね😅

実はバレてるってことに自分で気づいてマズい!と感じるのも勉強かなと思って、しばらく様子見て、週に2回くらいたまにはママにも聞かせてね。と声かけて読ませてます。

いつもちゃんとやってるのね。頑張ってるね。と褒めてます。

実はサボってんでしょ!とは言わないようにしてます🤣

最近真面目に読むようになったので、罪悪感を抱いたのかもしれません。
ママに嘘ついてしまった…みたいな。

  • レモン🍋

    レモン🍋

    パパの前でもやることはやるなら全然OKです😔
    息子も罪悪感は感じてるなと私から見ても思うのですが、今日は一向にやろうとせず。でした…
    懇談で先生に相談してみます😔

    • 12月5日
りほ

1年生から音読の宿題あります😊
担任から音読は毎日あると保護者会でも言われていたので、勝手に〇つけたらバレるので先に子供に伝えてます(あと必ず親のサインが必ず必要なので先生もわかります)

やる事やらない、やってないのにやった事にする場合は我が家のルールだとその後テレビもゲームも禁止にしてます。あとおやつもあげません。
泣かれても自分が嘘をついたせいなので仕方がないよね?と子供が理解するまで話をします。
私は絶対に目を瞑ることしないですね。

  • レモン🍋

    レモン🍋

    私たちの学校は子供が〇付けても大丈夫になっていて、本人の自己申告で親のサインも印押してます。今日は頑なにやらなかったので、忘れないようにと先に印を押してしまいましたが、バツで消しました。

    私もやる事やらないならゲームも禁止だと忠告しても、そこで幼児みたいにギャン泣きするんです…
    子供に理解するように落ち着いて話しても、やだ!と泣き叫んでうずくまり…
    やるの?やらないの?と聞いて、やる!と怒りながら言って、やる姿勢に入ってもやらずに泣いて、なにも話が進みませんでした…
    先生に相談しようかなと初めて今日思いました😔

    • 12月5日