※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈‍⬛
産婦人科・小児科

娘が咳を20日から始め、受診しても改善しません。痰がらみの咳と喘鳴があり、マイコプラズマの流行が心配です。家族への感染や喘息の可能性について知りたいです。

娘で20日から咳が始まり2回受診しましたが良くなりません。
先に痰がらみの咳、そのあと鼻水で鼻水は落ち着いて来て、熱はなしです。
喘鳴も少しあり、プランルカスト、テープ、2回目受診した時にリンデロン2日分処方されて飲んだ2.3日は良かったんですがまだ咳し出すと1分ほど咳き込みます。
今マイコプラズマ流行ってますが、子供がマイコプラズマだったら家族みんならうつりますかね?
マイコプラズマは痰が絡まないって見て、痰がらみだからマイコプラズマじゃなくてやっぱり喘息気味なのかなぁと…今回特にひどくて心配です😭

コメント

RR

娘が1ヶ月以上たん絡みの
咳が続きこの前耳鼻科受診
したら咳喘息と言われました!
薬飲み始めたらだいぶ収まって
きました!💊

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます!
    やっぱりプランルカスとかオノンとかでしょうか?

    • 12月5日