

ちー
うちも年少、年中の時は、かなりのマイペースでした。要は遅い。
うちも早生まれです。
朝の支度に関しては、今も遅いです😅😅😅

ツー
息子は同じような感じで、ADHD(不注意優勢型)でした👦
診断が確定したのはつい最近です🙆
ちー
うちも年少、年中の時は、かなりのマイペースでした。要は遅い。
うちも早生まれです。
朝の支度に関しては、今も遅いです😅😅😅
ツー
息子は同じような感じで、ADHD(不注意優勢型)でした👦
診断が確定したのはつい最近です🙆
「発達」に関する質問
発達についてです。 もうすぐ10ヶ月の男の子を育てています。 あまり気にしていなかったのですが10ヶ月検診を前にして出来ないことが多いように感じております。 できること 寝返り 長時間のうつぶせ 拍手 おすわり おす…
ズリバイやハイハイ等、まだ自分で動くことができない赤ちゃんで、後追いってなるとどういう感じになるのでしょうか? もうすぐ10ヶ月の息子ですが、運動発達が遅く8ヶ月くらいでようやく頻繁に寝返りをするようになり、…
2歳9ヶ月の娘の発達で心配しています。 産まれてからずっと自宅保育で、一時預かりも利用したことがないです。 地元ではないので気軽に遊ばせられる同世代の子どももいません。 気になること ①●支援センターの集団遊びの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント