※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s chan
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが時々甘酸っぱい匂いのうんちをしますが、同じ月齢の赤ちゃんでも見られる現象でしょうか。乳糖不耐症の影響があるのか気になります。

生後8ヶ月になったばかりです。

たまに甘酸っぱい匂いのうんちが出るのですが
同じくらいの月齢の方でますか?

生後4ヶ月のころ乳糖不耐症になっているので、(酸臭が特徴)うんちに酸臭があるたび怯えてしまいます。
ですが下痢ではなく普通のうんちです。

よくあることなのか、まだ乳糖不耐症がよくやってないのか、どちらかなと思いご質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ

離乳食たっぷり食べてるからか、
甘酸っぱいうんちは出たことないです💦

ご心配なら一度小児科にうんち持って行って診てもらってもいいと思います🥺

  • s chan

    s chan


    教えてくださりありがとうございます!
    たっぷり食べてるのすごいです✨

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

答えになってませんがうちもすっかいうんち(言い方あれですが)でます!(ちなみに甘くはないです
えー!不安になってきました😱

  • s chan

    s chan


    乳糖不耐症の時はもっと全てのうんちが甘酸っぱいにおいですぐ行ったらそう診断されました!やっと良くなって今ミルク戻し中なのでそれかな?と思ったりもしたのですが、朝とかはコロコロだったんで、離乳食かなあとも思って😭

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

昨日、ヨーグルトを食べたからか、今朝のうんちはそんな匂いがした気がします💦

  • s chan

    s chan


    教えてくださりありがとうございます!
    きっと食べ物によっても出ますよね、ネットでは善玉菌のにおい?とかで腸がしっかり動いてる証拠って書いてました☺️

    • 12月5日