※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココア
妊娠・出産

最近、妊娠が発覚した社員に対する周囲の反応が気になり、自分も妊活を考えているため不安を感じています。妊娠している可能性もあり、考えすぎて疲れています。同じ経験をした方の体験談を聞きたいです。

最近入ったばかりの社員さんが1ヶ月で妊娠が発覚し、今、悪阻で2週間ほど休むことになりました。

周りがあまり良く思っていなく、色々言っています…
それを聞いていると、私が言われている様に感じてしまい、疲れてしまいます😓


私も4月から育休復帰をし、そろそろ2人目と考えていて、妊活を開始したところでした。
もし今回妊娠していた場合、報告は早めにと、考えているので来月もしくは、再来月には報告する事になります。

そうなると、私も色々言われてしまうのではないかと、怖いです😢

1人妊娠で色々あったので
もう少し妊活は遅らそうと思いましたが、もうすでに妊娠している可能性もあるので…

毎日その事ばかり考えてしまい、嫌になります…
望んだ命なのに、今回は妊娠していない方が…
っと思ってしまうのが嫌で嫌で…

まだ私が妊娠したかも分からないのに考えるのは、やめようと思っても止められません。

もし同じ様な経験された方いましたら、体験談などお聞かせください🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく復帰してから一生懸命働ける時は働いてました😇結局は言われる人って妊娠の有無に関わらず普段からの働きぶりとか関わりが気に入らなくて言われてるのかなっと思います😂

  • ココア

    ココア


    その妊婦さんは、めちゃくちゃいい人ではあるんですけどね😉
    仕事もできるし〜
    入社した直後だから言われてるかのも知れないです…。

    陰で言われてたとしても、私の耳に入らなければいいや😅
    と思える鋼のメンタルが欲しいです😌

    • 12月5日