※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精を行っている30歳の女性です。昨日の採卵で16個の卵子を得ましたが、受精したのは7個で、異常受精や未熟卵子が多く見られます。抗セントロメア抗体の可能性について知りたいです。

体外受精をしています。昨日採卵してきました。
採卵では16個とれました。本日受精確認メールが来ました。

正常受精    7個
異常受精    4個
未熟卵子    4個
受精確認時変性 1個

この段階で半分にまで減ってしまっている様でした。
スプリットで受精させましたが、異常受精と未成熟が多いですよね?年齢は30歳です。かれこれ五回採卵しており、胚盤胞になりづらいです。調べると抗セントロメア抗体の記事に辿り着きます。

やはり、異常受精や未熟が多いと抗セントロメア抗体の可能性はあるのでしょうか?
出口の見えないトンネルみたいで辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も30歳でスプリットで15個取れたのに2個しか胚盤胞になりませんでした💧
先生には卵子の質か精子の質が良くないかもと言われました😭