※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母乳についての質問がとても苦手で、毎回気持ちが悪くなると感じています。友人にも同様の質問をされ、夫にはこの気持ちを伝えたものの、理解されませんでした。他の人も同じように感じることはあるのでしょうか。

母乳でるの?って質問が本当に嫌いで
うまく説明できないけど聞かれると
ゾワゾワして気持ち悪いというか…

知らない人、親戚、家族、友人、友人の母など
いろーーーんなひとに聞かれましたが
毎回嫌でした😭

最近も友人に そういえば母乳出てるのー?🤣 って
聞かれた時 無理だ…ってなっちゃったんですけど
皆さん平気ですか??

夫にこの質問嫌なんだよね…
って伝えたら、
なんでー?普通に気になるんじゃない?
別に変な質問じゃ無いし🌟

って感じだったんですけど
私だけなんですかね😭😭



コメント

はじめてのママリ🔰

いや普通に不快です😇
何で気になるのかも全く理解できません。

私は実母に「チチ出てるの?」って聞かれましたよ。
ほんっとに無理でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不快ですよねーーー😭😭
    よかった…私がおかしいのかと思いました😂💦
    全く理解できないですよね何故聞くのか?って感じです😤

    チチっていう人もいますよね!!祖母が息子にチチもらっておいでとか言い出した時はゾワゾワしました(笑)

    • 12月5日
はじめてのママリ

イヤですイヤです!
実家に遊びに行った時に、娘に「お腹すいたんか?おっぱい欲しいんか?」って話しかけてて、キッモかったです😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね?!?
    私がおかしいのかと思いました…😂

    それも嫌です😭
    わざわざおっぱい欲しいの?とか言わなくていいです🥲🥲
    お腹空いたのかな〜だけでいいです😇😇

    • 12月5日