
堺市在住の女性が不妊治療について相談しています。いしかわクリニックの対応に不満があり、流産後は吉川病院で手術を受けることにしました。別の病院で顕微授精を希望していますが、おすすめの病院が知りたいとのことです。評価が低い病院に悩んでいます。
【不妊治療についての相談】
堺市にお住まいの方に相談です。
今堺東にある、いしかわクリニックに通っています。
先生も看護師さんも受付の方も淡々としていて
全然寄り添うの寄の字もないような方ばかりで通院がしんどいです。
先日、流産と診断されて いしかわクリニックで
手術を受けるのが嫌なので 吉川病院で手術を受けることにしました。
どこか別の病院で不妊治療(顕微授精)に通いたいのですが
おすすめの病院はありませんか?
どこの病院も評価が低くて悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
東区は遠いでしょうか?
北野田の駅前にフラワーベルクリニックという所があります!
通院理由は違いますが、丁度先週生理不順で受診しました!
友人がここで出産していて勧められたので行き始めたのですが、受付の方の話し方もとても柔らかい感じで、先生は気さくなおじさんという感じでした!受診の結果多嚢胞卵巣だったのですが、私が初めて聞く症状で不安に思っていると丁寧に説明してくださり、安心できました!
なので私は今後も通おうと思っていますが、友人曰く曜日により先生が変わり、ぶっきらぼうでボソボソ喋るから何言ってるか分からない人もいるとは言っていたので、病院内でも当たり外れあるかもです💦

はじめてのママ
少し距離があるかもしれませんが堺市南区にあるKAWAレディースクリニックさんはどうでしょうか。電車で通うのでしたら少し不便かと思いますが、受付から先生までとても親身になってくれますよ。
私もそちらで不妊治療し、出産しました。
良かったら参考にしてみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 12月5日

にゃこれん
リプロダクションクリニックに通院していました。
流産が続き、不育症が詳しい病院に通いたくて、当時は北陸に転勤中でしたがサンダーバードに乗って遠距離通院していました。
実家は大阪なので、泊まる場所があったのは救いでした。
リプロは北海道から沖縄まで患者さんが通院していて、海外からも来られるそうです。
ここで出産までできなければ、そういう運命なんだなと覚悟をもって通院しました。
北陸で通っていたクリニックよりは寄り添いはあったと思います。(北陸は不妊治療病院が少なく、患者さんが多いこともあってか、常に混んでいたし、医者が高圧的で手技が荒い。)
ただ、リプロも保険診療になってからはさらに混んでいると思いますし(その前からいつも混んでいました)、淡々としているように感じるかもしれませんが、質問しやすかったですし、3回目の流産の時は別室で看護師さんが傾聴してくれました。
(3回目までは自然妊娠での流産でした)
そのあと1回目の体外受精で出産までいけました。
-
はじめてのママリ🔰
色々調べさせて頂きました!
本当に尊敬します……
治療お疲れ様でした😭と、ご出産おめでとうございます!!
色々考え、参考にさせて頂きます✨️- 12月5日
-
にゃこれん
労りのお言葉、ありがとうございます。
結局、不妊治療クリニックは、妊娠出産できれば良い病院となり、そうでなければ良くない病院という口コミ評価になりがちなのかなと思いますし、
評価はシビアですよね。。
リプロに通っている当時は、モヤモヤドキドキしながら通っていましたが(出産したいがまた流産するぐらいなら妊娠したくない、などという複雑な気持ち)、
やはりゴールまで時間とお金は最少である方が良いので、どこでどこまでやるのかご夫婦で相談しながら、ママリさんに合いそうな病院を見つけてくださいね😊- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦
勉強になります🥺!
ありがとうございます☆- 12月6日

はじめてのママリ🔰
私も堺市在住で、少し遠いですが府中のぞみクリニックに通ってます。
看護師さんは皆優しいです。先生は複数名いるのでその人によりますが、指名できるので私はなるべくお気に入りの先生がいる日に予約してます。
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見ありがとうございます!
先程調べてたら出てきました!
参考にさせていただきます!