生後5ヶ月の息子の生活リズムを整えたいです。皆さんのルーティンやスケジュールについて教えてください。
【生活リズムについて】
生後5ヶ月の息子がいます。
そろそろ離乳食もスタートしたいので、生活リズムを
だいたい整えていきたいと思ってます。
これだけは
決めてる!ということがあれば伺いたいです…
うちは、
就寝時間19時〜19時半の間
起床時間6時〜6時半
お風呂18時頃
夜の寝る時のルーティン
ぐらいです。
もしくはすでに整っている方(生後5ヶ月〜生後6ヶ月)
だいたいどのようなスケジュールか伺いたいです🥺
- シュシュ(生後6ヶ月)
コメント
コーラ大好きママ
夜だけ、それだけ整っていれば素晴らしいです👍
離乳食は1、2、3回食と進めていくので、成長とともにお昼寝も変わってきたり、、
だいたいのリズムが整うのは、3回食後半からでも大丈夫!
最初から整えていくと、あとからの変化に対してついていけなくてストレスになっちゃうこともあるため、今はそれだけ決まってれば、あとは赤ちゃんにお任せしちゃいましょう🥰
ご飯の時間だけはなんとなく決めておいた方が良いかもです🙆
はじめてのママリ
起床7時
7時半離乳食①
朝寝9時〜30分
10時(※あれば新しい食材一口)
昼寝12時〜14時
17時 離乳食②
19時 就寝
スケジュールはこれで完全に固定してます☺️
-
シュシュ
お返事遅くなってすみません💦
スケジュールありがとうございます😭ちなみに何時に就寝させてますか?😌- 1月2日
-
はじめてのママリ
7時起床、19時就寝ですよー!
- 1月2日
-
シュシュ
7時起床、19時就寝凄いです👏理想的すぎます!🥺
うちの子にはそのスケジュール合わなかったので羨ましいです♡- 1月2日
シュシュ
お返事遅くなりました🥲
そう言っていただけて安心しました。息子のペースに合わせてぼちぼち進めていきます🤗