
母の言動が悲しく、妊娠中の辛さや精神疾患の影響が大きいことについて悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
同居の母がなかなかひどいかなと思うので聞いてください。
今日私が仕事に行くと言うと父はお腹大きいのに大丈夫なのか?と言われましたすると母ははぁ?全然大丈夫でしょ?大した仕事もしていないのに
みたいなことを言われて悲しくなりました
短期のアルバイトで妊娠中にも関わらず雇ってもらえました
ただつわりが残っていたり、経ち仕事なので貧血そして妊娠前から重症の精神疾患もあり、仕事に行ったり、人と関わったり、店に行くこと、運転すらもすごく恐怖で入院を勧められるほどです
妊娠中に雇ってもらえたのは奇跡だと思い、歯を食いしばって具合が悪くても頑張ってきました
なのにこの言いようには悲しくなるし、もっとお金くれと今の私に言ってくる母もどうなんだ?と思います、、
さらに精神疾患酷くなりそうだし、とても辛いです
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ(29)
同居とおっしゃってますが、離れる事は難しいのでしょうか?😅
なんかあたり強い気がして…

🐭
実親ならはやめに家出て離れたらいいと思います!
義母なら尚更酷いのではやめに離れるべきです!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、離れたいのですが、来春から長男が小学校にあがるのもあり、色々どうしたらよいか、、
- 12月5日
はじめてのママリ🔰
月13万も実家に入れてるのにこれ以上求められて頭おかしくなりそうです。不安の病気なので明らかに悪化しています。
ママ(29)
家を出る事は難しいのですか??
はじめてのママリ🔰
長男が来春から小学校でして私の出産も2月にあるので、主人と話し合い一年半後に見送る話になりました😭
はじめてのママリ🔰
ママさんならば、やはり出産前、入学前にお引越しされますか?🥹
ママ(29)
なるほどですね💦
私ならそうするかもしれません……