※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが夜間に添い寝しないと寝られず、泣いてしまう状況について悩んでいます。原因として寒さや昼寝の長さ、母乳の影響を考えていますが、はっきりしません。どうすれば改善できるでしょうか。

【夜間 添い寝じゃないと寝れない くっつかないと寝れない】

生後6ヶ月です。
4ヶ月頃までは授乳のタイミングしか起きてこなかったものの、
睡眠後退を経て、睡眠リズムが崩れてしまいました。

今では19:30頃寝かしつけた後
0.5〜2時間後に泣き始め
そのあとは添い寝してあげないと寝れなくなりました。
30分ごとくらいに、手を伸ばして、近くにいるか探して
にぎにぎして寝ます。
一回起きたら、トイレで離れるだけでも泣きます。
3時頃に夜間授乳してます。
ばあばでも添い寝で寝るので誰でもよさそうです。

私なりに考えた原因は
・寒い
・昼寝が長い (1日2回 各1〜2.5時間 1日13〜14時間😪)
・母乳のためおっぱいが近くにあると安心する

なんなんでしょうか。
どれもしっくりこず、ただの寂しがりやなのか、、?
かわいいのですが、寝方も限られてくるので毎朝バキバキでなんとかしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも7ヶ月くらいから寝付く時は普通に寝て、夜中にモゾモゾと寄り添ってきます💦
朝になると私の枕で寝てます😇

寒いからかな?と思ってましたが、
時期的なものでもあるのかもしれませんね🤔
誰かがいるっていう安心感が分かるようになってきたんだと思います!

ちなみに友人の子も、夜泣きがひどかったのですが体をくっつけて寝たら夜泣きがなくなったみたいです(8ヶ月です)
状況がよく分かるようになってきて、人肌恋しい時期なのかもですね🤔

はじめてのママリ

うちも最近添い寝じゃないと
直ぐに起きるようになりました🫠🫠
寂しいのかなーって考えて諦めて添い寝してます🫠