運転を再開したいが、夫の指摘で不安になっています。ペーパードライバーを克服した経験を教えてください。
車を運転できるようになりたいです。
もともと免許取得後、地元では車を運転していたのですが、結婚して今の家に来てから5年ほどペーパードライバーでした。
2人目妊娠を機に、また車の運転をしたいと思うようになりペーパードライバー講習を3時間受け「技量的には大丈夫」と言っていただけたのですが
その後、夫に助手席に乗ってもらい運転すると「さっきの運転は事故になりそうだった」「怖い運転」「別に車の運転ができるようにならなくてもいいんじゃない」と言われ、車に乗ることが怖くなってしまっています。
もともとペーパーだった方はどうやって克服しましたか?😭
- ゴマ🦭(妊娠24週目, 1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
8年ペーパードライバーで、まっすぐ走ることすらダメダメでした😭
ですが、出張ペーパードライバー講習と言って、講師が家まで来てくれて自家用車で出来る講習を90分(1万円)×4回受けました!
その後は思い切って1人で運転してみたら案外出来て、毎日乗るようにしてました!
ゴマ🦭
コメントありがとうございます🙇♀️
出張ペーパードライバー講習良さそうですね!
調べてみたところ私の住んでいる地域にも何件かありそうです😊
その後は思い切って1人で運転してみるのも良さそうですね。
私の場合、夫と乗るとどうしても喧嘩になってしまいそうなので…😂
はじめてのママリ🔰
私も旦那を乗せて練習すると色々言われるのが嫌で、プロの方が横に乗って普段使う公道などを練習したら、効果的でした🥹
なんせ相手はプロなので、理由と共に説明してくれるので分かりやすかったです✨✨
ゴマ🦭
色々言われるとリラックスして運転できないですよね😭
プロの方は丁寧に説明してくださいますよね💡
私も出張ペーパードライバー講習受けてみようと思います✨