※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬん
子育て・グッズ

第1子出産後、2人目の出産時期について悩んでいます。1学年あけるか、3学年あけるか迷っています。年子や2学年の方の意見を聞きたいです。


今年の1月に第1子を出産したのですが2人目をいつ作るか迷っています🤔

計画通りに授かれるかは分かりませんが2人目を1学年あけて産むか、3学年あけて産むか迷っています!
理由としては年子や2学年だと育児が大変になるのと、金銭的にきつくなってしまうからです☹️
年子だと学生になったとき2年連続で何かと出費がかかるし、2学年だと1年で一気に金銭がかかるな…と😅


実際に1学年、3学年あけて産まれた方の意見を聞きたいです!
また、参考までに年子や2学年の方の意見も聞きたいです!

コメント

ぴろすけ

学費などかかるお金のトータルは何歳差でも変わらないので、それまでに貯めておくなど計画的に準備ができれば問題ないかと思います。
短期間にドーンと大金が必要になるのか、数年毎にちょこちょこかかるのか…これは各家庭の働き方や貯蓄の仕方でどちらが家計的に助かるのかは違ってくると思うので、どういうお金の動きが一番自分達に合っているのかで判断すれば良いと思います。

だけど、何歳差にするかによる育児にかかるエネルギーや大変さなどは周囲の環境に大きく左右されると思います。
年子、2歳差は近くに実家があるとか育児に協力的な旦那さんがいるとかすれば、そうでない場合に比べて格段に母親の負担は減りますよ。
3歳、4歳くらい離れると上の子と意志疎通もできるようになっているし、上がある程度自分のことを自分でできるようにはなっているので楽だとは聞きます。

私はまだ二人目妊娠中の身ですが…周りから聞いたことをまとめるとこんな風に自分で感じました。
実際に私の周りの転勤族の家庭(実家など頼れる親戚が近くにいない)は3歳差以上の年の差が多いです。

  • ぬん

    ぬん

    旦那の実家に同居なんですが旦那の給料が少ないこともありなかなか貯金ができないので数年毎にちょこちょこ、の方がうちには合っているかな?と😅

    日中は旦那の祖母が家事の最中 見てくれたりはしますが抱き癖がついてるので2人目が早いとやはりきついでしょうか…
    ただ旦那や義両親たちも居るときは見てくれたりはするんですよね☹️

    貴重な意見ありがとうございました☺️

    • 5月4日
Nnappe

周りは3つ違いが多いです!
でも3つ違いだと、中学高校大学と入学卒業がかぶるので1回にかかる出費は多いと思います😊
育てるには3つ違いがベストみたいですねけどねっ\(^^)/

  • ぬん

    ぬん

    そうなんですよね…出費が多いので3学年あけた4つ…と考えたんですが4つになると自我が強くなりすぎてきちゃいますかね😭

    • 5月4日
  • Nnappe

    Nnappe

    4つ違いだと上の子は意思疎通出来るし、ある程度自分のことが出来て、下の子の面倒も見てくれますよね(^^)
    我が家は1歳3ヶ月差、2学年違いになるのですが、まだわかわからん状態の手のかかる上の子と乳飲み子の子育ってどうなることやら…と不安もあります。でも、子育ての先輩たちからは 年が近いと小さいうちは思ってる以上に大変だけど、まとめて育ててしまった方がいいよー!後から楽だから!とよく言われます笑

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    上の子が下の子あやしてる姿も見てみたいですけど、たしかに手のかかる数年をまとめてするか、1人ずつ長くするかだとまとめての方が楽に思えてきました😆

    • 5月4日
ぽちの助

うちは年子です
私自身も年子です(*´∀`)

金銭面だけを考えるなら、私の両親曰く、殆ど変わらないそうです
どの道お金はかかるし、それが連続かそうでないかの差で、母は直ぐに子育てが終わったので楽だった!と言ってました(*´ω`*)

母自身が3学年差で妹いますが、そっちのが面倒だったみたいです
祖母が言ってました(´;ω;`)

  • ぬん

    ぬん

    義実家での同居ですが旦那の給料が少ないので連続が続くと少しきつくて…😭
    でもやっぱり子育てが長く続くのも辛いですよね…

    • 5月4日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    うちも義実家同居(キッチンだけ別の二世帯)です(*´∀`)
    うちの旦那は、ボーナスなし、退職金もなしの仕事してます(´・ω・`)
    なので、私は娘達が幼稚園に行ったら、パートに出る予定です

    私の母が、私が高校三年生で病気になり、それ以降、ずっと病院通い、新たに病気見付かるの繰り返しです
    なので、年子で良かったと言ってました
    これで、まだ下に子供いたり、歳が離れてたらもっと大変だったと…(´;ω;`)
    現在も週3で病院に通ってるので、もし何かあった時を考えると、最初が大変でもいいのかなーと思いました(T▽T)

    • 5月4日
みな

うちは1歳半差の2学年差です(;´Д`)
まだ長男だけ幼稚園なので参考ならないかもですが…オムツ代は2倍かかりました!(笑)
そして、再来年次男が幼稚園なのでもっとお金かかるなぁ……と今からヒヤヒヤしてます(●´ω`●)
幼稚園のママに3学年差のママ居てますが、3学年差は入学と卒業が一気に来たりで大変って言ってました(^_^;)

  • ぬん

    ぬん

    はっ!!!早くに産むと赤ちゃんの育児代は2倍…うっかりしてました😂😂
    そうなんですよね…なので3学年あけた4つ差で、と考えました☺️

    • 5月4日
  • みな

    みな



    あはは(笑)そうなんです!(笑)全て2倍…(笑)
    うち無計画で2人目だったので今ヒーヒーです(笑)
    あ、それなら大丈夫そうですね(*´∀`*)
    私は理想は2歳差だったはずが気づけば1歳半差の2学年差になっちゃって😂

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    2倍の出費はやっぱりきついですよね…😓
    気づいたら理想と違う!となるとなかなか辛いですよね😂私も計画通りにいくか分からないので不安でいっぱいです(笑)

    • 5月4日
  • みな

    みな


    かなりキツいですね(笑)
    理想とは全く違いますが、でも年子で良かったって思う時もあります(●´ω`●)2人でキャッキャ言いながら遊んでたりする姿見ると(笑)

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    たしかに年が近いと2人で同じ遊びができる分見てて楽しそう☺️💓

    • 5月4日
  • みな

    みな



    はい(●´ω`●)毎日毎日同じ遊びに同じ悪いことしてくれてます😂

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    喜怒哀楽も2倍ですね😂💓

    • 5月4日
  • みな

    みな



    ですね(笑)

    • 5月4日
こんたん

現在2人目を妊娠中で、2学年差で産まれますが、年子のが楽かもなーと思いました(^^;;

実際産んでないので参考になるか分からないですが🙌
2歳は丁度イヤイヤ期も始まるのに下の子の育児で大変ってなるし
やっと色々出来るようになったなぁ〜と思ったのも束の間!って感じがするので、年子みたいに同時に手がかかってくれた方がわたしは楽かなと思います( ›_‹ )
まあ同時に手をかけるのが大変って思うか楽って思うかは、人それぞれだと思いますが😅

  • ぬん

    ぬん

    うちは義実家に同居なのでみんな多少 見てくれますが子供によってはイヤイヤ期とか考えると辛いかもですね…😓
    どれを選んでもやはり楽な育児はないですね😂

    • 5月4日
  • こんたん

    こんたん


    義実家にいらっしゃるんですね!
    義両親や旦那さんが協力してくれるなら年子でも2歳差でも、上の子のケアも出来そうだし大丈夫だと思いますよ(^-^)✨

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    協力はしてくれるんですが、みんな旦那の給料少ないの知ってるくせに私が働くの反対て…
    なのに生活費+雑費はしっかり取られてます😂

    • 5月4日
  • こんたん

    こんたん


    生活費等は払うものだと思うので、仕方ないですね( ›_‹ )
    働きたいのなら、2学年差は大変かもです💦
    わたしも1人目が1歳になってから週2,3で親に預けて働いて、保育園やっと入れたからフルで働くぞ〜!って時に2人目妊娠だったので結局仕事先探せず…って感じです😅
    妊婦を雇ってくれるところは中々ないし、結局今は専業主婦です🙌

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    生活費はいんですが生活費を払ってて食料は義母が買ってくるからいい!と言いながら野菜を全く買ってこない人なんです…
    結局 野菜やトイレットペーパー、無くなりそうな洗剤などは私が買うのでそれも結構 出費がきます😭
    そうですよね…それを考えるとうちは早生まれなので今年 妊娠しても2つ差なので
    2つ差にして一気に働き始めようかな、と言う考えになってきました!

    • 5月4日
  • こんたん

    こんたん


    なるほど、それは生活費払ってる意味はなんなのってなりますね(´・_・`)
    子供達の歳を近くして、一気に子育て終わらせて一気に働き始めるのがいいかもですね💡
    3つ差4つ差だと、またお仕事もお休みしなければならなくなるし💦

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    そこなんですよ…
    ちなみに冷凍庫は肉でパンパンに埋まってるのに肉しか買ってきません(笑)

    ですよね!義実家全員に働くの3歳までは反対されてますが親は私ですし結局お金 借りても良い顔しないと思うので働いちゃいます(笑)

    • 5月4日
  • こんたん

    こんたん


    お肉が好きなんですかね…笑
    旦那さんになんで肉ばっかなの?って聞いてもらうとか👀

    上の子を保育園に預けて働きに行くなら反対はしないと思いますよ( ›_‹ )
    お金借りるよりは働く方がいいですよね笑

    • 5月4日
ルニー

上の子が早生まれです!
学年は3つ差、予定通り行けば2歳3ヶ月差のきょうだいになります。

3学年差だと入学がかぶるので出費が一度にかかるデメリットはありますが
コツコツ貯めておけばいい話ですし
幼稚園など出る入るなのでお下がりも可能と周りから言われます(^ ^)

上の子は年少から幼稚園に入れるつもりなので、
下の子生まれても約半年、二人育児を乗り切れば幼稚園行ってくれるー!
と分かってからは少しホッとしました(笑)
子供が小さいうちの日中二人育児は想像つかないし不安も多いので(^_^;)

友達のところは4つ差で、
上の子が幼稚園行ってから下の子とゆっくり過ごせるし
何より上の子がある程度の年齢なので言ってる事が通じるし助かるって言ってました(❁´v`❁)

  • ぬん

    ぬん

    義実家に同居ですが旦那の給料が少なくて貯金がなかなか出来なくて😅子供が1歳になったら働きたいんですが同居の家族全員から働くの反対されてて…
    予定では保育園にいれたいなと思ってます🙃

    義祖母が家事の間みてくれるのでまだ楽な育児をしてる方ですがやはり一気に乗り切るかゆっくり長くするかは人それぞれですかね☺️

    • 5月4日
ゆほま

私は二学年差希望での三学年差(上の子が早生まれなので歳は2歳差)です。

お金はちょこちょこ貯めて・・・(笑)

年齢差的には私は2歳4ヶ月差、全く後悔なくベストでした。
イヤイヤ期とかぶってくれて良かったです。(イヤイヤ期と被るから嫌だという人もいますが)
上の子がイヤイヤ~としているうちに
じゃあ下の子のオムツ替えよ~と私自身もいい切り替えになってました。
アレを向き合わなきゃ行けなかったら私はしんどかったかなぁと思います。
おむつも日中は取れていたので、そこも良かったです。
言葉も早い方だったので意思疎通も問題なく・・・
入院した時に、「ママねー、赤ちゃんとびょーいんいるんだよー」と周りに言ってたようで大人たちがびっくりしてました。
1度も泣かずに過ごしていたようです。

今年は下の子入園、上の子も入園でダブルでしたが、一気に済んで良かったですよ。
スーツはまた三年後まで使わないし。
毎年セレモニーがあるのは・・・疲れそう💦💦
確かにダブル入園準備は大変だったけど、やるぞ!!と思うと一気に名前つけ、シール貼りが2人分終わるし。
一気に済ませたい性格の私には三学年差良かったです。
一気にお金は出ていきますが、逆にこれから三年後まで入卒絡みの出費はないと思えます。

  • ぬん

    ぬん

    旦那の給料が少ないので私もちょこちょこ貯めます😅

    その発想はなかったです😳👏👏
    でもうちの場合 義実家に同居で常に義祖母がいるので子供が泣いてるとすぐ来るのでそれだと少しストレス溜まるかもです…(笑)
    でも意思疎通ができるのはやはり重要ですかね…

    たしかに一気に出して3年あくのもいんですがそこまで貯められる気がしなくて…😭

    • 5月4日
  • ゆほま

    ゆほま

    二学年差で授かりたかったですけどね・・・なかなか授からなくて。早生まれだと二学年になる時間も短くて💦💦

    まだ4ヶ月だから祖母でもいいのかもしれないけど・・・あと数ヶ月したらママじゃなきゃ嫌だ!!!となるし、産後なんてママの争奪戦で、、、
    パパすら空気ですよ(笑)
    イヤイヤしてる時に私以外が近づいたらエスカレートしますし💦💦💦

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    1学年あけて2つ差にしようかな?と思ってきてるんですが1月出産なんでいつから妊活すればいいのか分からなくなってきました(笑)

    今でも私が近くに居ないと泣くと言われます…
    それが大きくなっても続くとか辛いです😂
    パパ空気(笑)
    うちもパパ空気になってるときあります(笑)

    • 5月4日
  • ゆほま

    ゆほま

    二学年差だと、今年の7月~6月の妊娠ですね!早生まれは期間が短くて大変ですよね💦💦
    二学年差でも歳は年子ですしね・・・

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    やっぱり早生まれだと早い😭
    ほんと年子同然ですね…2人であそんでるの可愛いだろうけど💓

    • 5月4日
ぴーちゃん

三学年差だと、中高の入学や修学旅行、試験など重なるとかなり出費になるので金銭的にキツイと思いますよ😅
なのでうちは二学年差にしました!
イヤイヤ期前にオムツを取ってしまったので、出産の時にはイヤイヤ期終わりかけ出し全然大変じゃなかったです😄
今でも赤ちゃん可愛いと毎日あやしてくれるし、泣いたら駆けつけたり近くで遊んでてくれたら下の子もぐずらないで待ってるので助かってます☆
何歳差でも大変なのは変わらないと思いますが、年子だと双子だったと思えばいいのかも…
あまりあけると上の子が暇しちゃったりするのと、また1からの育児と考えたら大変だなと感じました😅

  • ぬん

    ぬん

    3学年あけた4つ差で、と考えてます!
    イヤイヤ期の時期は子供によってなんでそこはもう祈るしかないですかね😭
    オムツに関しては子供が自分からもう履かない!と言うまでは履かせるつもりです!
    友達のママがそうするとおねしょしないから!と教えてもらったので😊

    赤ちゃんのことあやしてくれるとか可愛すぎます😍
    たしかに出産も3年あくと初産と一緒って言いますしね…

    • 5月4日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    保育士ですが、おねしょは膀胱と精神面の発達なので、自分で履かないと言ってもおねしょする子はしますよ😅
    こっちから取っても、きちんと取れればおねしょしません!うちは2歳から夜もパンツで失敗してないです☆
    それなら4学年差の4歳差が金銭面でも楽かなぁと思いますけどね😅

    2歳差だったおかげが、2人目は2時間のスピード安産でした♡

    • 5月4日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ちなみに、3学年差で中高の入学が重なると、その前の入試で三万から五万、入学準備で制服や教科書、入学金や授業料などで1人15万は必要になるので、2人だと30万ですね💦しっかりお祝い金受け取りできる学資かけるか、貯金しておくかですね…

    高校と大学の時は、大学の方が入学金と授業料半期分で50万から200万ですね😅

    • 5月4日
さるあた

何歳差でもお金がかかるのは一緒なので、私は特に何も気にしてませんでした。

ただ、3学年差だと入学が被るからちょっと大変そうだなって思うぐらいですかね?

  • ぬん

    ぬん

    旦那の給料が少ないので一気にくるのが少しきつくて…😓

    たしかに入学卒業は月が違うけど入学とか被ると辛いかもです…🙄

    • 5月4日
  • さるあた

    さるあた

    うちは今年、次女の入学と息子の入園準備で結構かかりました。
    次女のは長女のがあるので買わなくてもよかった物が結構あり抑えられた方ではありますが。

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    節目ごとに祖母からお金が送られたりはするんですがそれを当てにして貰えなかったとききついのでやはりコツコツ貯めて一気な支払いは避けたいところです😭

    • 5月4日
  • さるあた

    さるあた

    うちは長女が4年後には中学生なので、私も働いてコツコツとお金を貯めていきます。

    • 5月4日
  • ぬん

    ぬん

    私は子供が3歳くらいまでは義実家全員に働くの反対されてるのでどうしようか迷ってます…
    1歳になったら週2.3で保育園に預けて勝手に働いちゃうか…(笑)
    旦那の給料少ないの知ってるんだから生活費+雑費 少しは減らしたりしてくれればいいのになぁ…と思います😭

    • 5月4日
3姉妹年子ママ

うちは1歳10ヶ月差の年子で、学年も1学年差。
ホントは2歳差の計画でしたが、少し早まりまして…
お金は何の道かかるからと割りきりました!
長女はイヤイヤ期ながらに妹好きすぎてお世話したい衝動にかられ、母性も芽生えてます。
イヤイヤ期で何でも自分でしたがる割に、ママ〜パパ〜と抱っこせがみますがこの時期を乗り越えれば〜と思い、ダブル愚図りの時は両方抱っこして頑張ってます( ¯―¯٥)
うちの親戚はだいたい2歳差かもっと離して6歳差とかです。
離しすぎると1度子育て終わったのにまた一からで大変だと言ってました。
私自身は4歳差の姉、3歳差の兄がいます。
母いわく育てる面では特に何も無いが、ママさんが姉達だと変わらない年代だけど、私の代だと上に兄弟がいないママさんは10歳くらい若いから会話が合わないって言ってました。
金銭面も考えなきゃだけど、そっちも考えなきゃなんだと思わされました。
実際自分が母親になって、保育園の参観日行くと同じクラスのママさんで同世代もいるけど、先輩ママさんも見かけてベテラン感はあるけど、少し浮いた感じもあって…
なんとなく自分はそうなりたくないなぁ…って思っちゃいました。

deleted user

我が子も1月生まれで2歳です( ^ω^ )
うちは、実家、義実家とも近くなのですが旦那が育児に協力的じゃないのと、経済面、息子との時間など考えて4学年差がいいなぁと思ってます!
でも、経済的にまだまだ厳しい状況が続いてるので4学年差無理かもしれませんが_| ̄|○

ペコ

以外と3歳差がいいのかなぁ〜と思いました(^-^)💡
確かにいっきに出費が重なりますが制服やジャージなどお下がりがあるかもということと💡💡
卒業式入学式のための洋服、美容院代がいっぺんでOK🙆
2歳差、4歳差は去年かったけどサイズがきつくなっちゃったぁ😱とかなにがあるかわからないし💦
受験生が2人いて大変だけど一緒に頑張れるし旅行行くタイミングも合わせやすいって言ってました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
参考までに(*´꒳`*)