※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子持ちの女性が仕事の難しさや共感を求めています。低所得者の気持ちを理解してほしいと感じています。頑張っているママたちの気持ちや切り替え方について教えてください。

どこ行っても
子持ちって仕事しづらいですね
 
子どものこと気をつけてても病気になれば会社休まなきゃですし


まぁ
子持ちだから子持ちママの味方になりますが
子持ちじゃなきゃ私も文句言うんだろうな‥


どこ行っても同じだし


って以前質問したら
共感欲しいのに
自分で会社作れとか言われて
ショックでした

ママリってなんかお金持ちしかいないし
こういう、低所得の人の気持ちわからないんだなぁーって思ってます


今回
コメント頂けるなら
共感と文句言われるけど頑張っているママはどのような気持ちとか切り替えで頑張ってますか?

コメント

ままり

子どもが体調不良のたびにイライラしたり、子供に当たったりしてしまっています💦
職場の人は仕方ないよと言いつつ、多くない?って顔してます😂😂
小さいうちだけ、仕方ない、と割り切るしかないですよね😭

ことり

自分で会社作れって飛躍しすぎですね💦
それに、会社作るんじゃなくて、社外や国がそういった体制を作るのに力を入れるべきかと思います。

子供って、将来の働き手で、納税者ですよ。いずれ国や自分たちを支えてくれる人たちと思えないんですかね😓

ママリでは共感が欲しい時はそのように一文載せておくといいですよね。
もしくは否定的な意見や批判はご遠慮くださいとか。

私は会社休む時はぺこぺこしてます。
言い方悪いですけど、媚び売って、なるべくいい印象持ってもらって、自分が謝るので済むならぜんぜん頭下げます😆笑

  • ことり

    ことり

    社外
    社会
    でした🙇‍♀️

    • 11時間前
りえ

もう、こればっかりはしょうがない!わざとじゃない!誰も悪くない!と思うしかないですね🤣

もちろん、久しぶりに出勤した時はご迷惑おかけしましたー!って赤べこのように謝りますけども笑笑

子供がズレて風邪ひいたりすると1週間休みはざらですし、なんなら悪化して緊急入院して1ヶ月の間に5日くらいしか出勤できない時ありました笑

でも、子供も体調崩したくて崩してるわけじゃないし、出勤してから頑張れば良くないですか😆??

文句がある人は言わせとけばいいんです!
その文句言ってる人だって子供の頃数えられないくらい風邪ひいて親に面倒かけてますから!

って私はそういうマインドでいますけど、これで文句言われたら、もう価値観の違いとしか言いようがないです🤪

はじめてのママリ🔰

自分で会社作れはやばいですね😂
本当に働きづらいですよね〜!少子高齢化、働き手不足の中、子持ちで働くママなんて1番優遇されるべき人種だと思いますが😮‍💨😮‍💨😮‍💨みんな褒め称えてくれっていつも思って暮らしてます笑。上辺だけ申し訳なさそうな顔して割り切って働くしか無いですよね😮‍💨😮‍💨😮‍💨

今の部署がほとんどすべて子育て、介護、精神疾患などの人しか在籍していない部署で、各々自由に働いています。それぞれのペースで在宅や時差出勤や休暇とっていますが、それぞれかなり質の高い仕事をしていると思います。柔軟な働き方をすればお互いウィンウィンなことに社会が早く気づいて欲しい😮‍💨

ママリ

会社作れ‼︎は酷いですね。

私はもう、
図太い精神ですね。

ただ、ここで私休めないなぁとか思う時は、病児保育利用したりもしてましたよ。
そこまで頑張るかどうかも、
気持ち次第で、
どっちが正しいとかはないと思います。

はじめてのママリ🔰

うちはパートですが、上司
(管理してる女性社員)が、寛大な心で理解してくれてます。
いつも仕方ないよって言ってくれて…
やる事あればやっとくよって…🥲

おかげで3人子供いますが、申し訳ない気持ちでお休みもらってます…

その方がひたすら処理してくれて、自分の仕事追われててもwelcomeで対応してくれて、続けてこれてます。

まぁ上司のお子さんも遠方で、もう結婚もしており、介護もなく、余力があってしてくれてるんでしょうけど、大変感謝してます🥲

こんな会社滅多にないのかな?と思いながら甘えてしまってます…

はじめてのママリ🔰

本当ですね
だからワーママの離職率高いんだよーと思います💧

私は未来の納税者育ててるんだぜ精神ですwww今頻繁に熱出してるちみっ子にみんなお世話になるんですよ😂w

あとは仕事出来る時に可能な限り周りに優しくして恩を売ってます😂😂😂
お互い様〜に持っていきます 笑



余談ですが会社作れは…驚き通り越してちょっと笑いました 笑
そー簡単に作れるかい 笑
忘れましよう😇

はじめてのママリ🔰

いまだけ、いまだけといい聞かせて、子供関係で休みもらうときは、いい聞かせてすみませんって言ってます。
年が離れた上の子がいるので、
小学生になれば体調不良の頻度は減るのは分かってますが、
時代がかわり、学校行事が平日のみなため、小学校が終われば…といまはいい聞かせてます。

自分で会社やれは飛躍し過ぎです。そんな考えの人ばかりではないはずですが
だから少子化が進むのは、働くママの環境も変わらないからですよね。国だけでなく、みんながお互い様であればもっと上手く行く事増えると思うんですが。

♡♡

皆さん仰る通り今だけです🙌
もちろん休まずに病児保育利用している人もいるので、病児保育を利用せずに休む選択肢を取る事で何か言われるのは覚悟の上ですが、本当に今だけです。
いずれは体調崩しにくくなるし、1人でお留守番も出来る。
たくさん迷惑かけてるけど、当たり前だとは思わない事、お休みする事で迷惑かけている事実がある事をきちんと念頭に置いて、お礼と謝罪は忘れない、いずれ我が子達が大きくなってお休みしなくて良くなった際に今度は誰かの他の子持ちのママさんのフォローに徹する!!恩は必ず返す!!と思うようにしてます😊

ママリ

こればかりは人によると思います。
そもそもの働き方とか能力とか、休む時の依頼とか。

私自身かなり気を使います。もうとりあえずぺこぺこ頭を下げて、できる限りの努力をしています。

かたや、同僚は同じ子持ちでも、「子持ちだから仕方ない」を自分からいうタイプ。

いや、それ、負担を背負う人が「子持ちだから仕方ない」と認めてくれる言葉ならありだけど、自分から言う言葉じゃないだろ、、、

と、まぁ、結局のところ私の会社は子持ちでも認めてもらえる人と快諾してもらえる人と嫌がられる人と嫌われる人と、もう、人によるってことが多いです。

あと、子持ちがピックアップされがちですが、最近は介護も多いですよ。
年輩のおっさんも休むこと増えました「親の介護でほんとごめん」と一言あれば仕方ないと思いますが、あまりにも頻繁でろくに仕事もせず、引き継ぎも適当でやる気がない姿勢が見えたら、もう心の中で「本当に介護してるのかな、給料もらってサボるぐらいなら働き方変えれば良いのに。」と思っています。

誰だって助け合いは大事と思っていても負担を背負う人は、我慢していることも多いと思います。子持ちだからって甘えて良い環境はないとは思いながら、努力はしています。

嫌われないような働き方、難しいですよね。ただただ毎日一生懸命にやり続けることだと思います。