※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ🔰
子育て・グッズ

保育園入園について不安を感じています。1歳7ヶ月の子どもは身体の発達が遅く、歩けないため、法人保育園と小規模保育園には入園できないと言われました。公立保育園の申し込みをしましたが、待機児童になる可能性が高いです。同じような経験をされた方のお話やアドバイスをいただけると助かります。

保育園の入園について、今とても不安です。
現在1歳7ヶ月の我が子は、身体の発達が全体的に遅く、1歳5ヶ月でつかまり立ち、1歳7ヶ月でつたい歩きをしました。まだ歩けません。先日、小児科を受診したとこと、シャフリングベビーと診断されました。
来年の4月入園の1歳児クラスの申し込みをしたのですが、歩けないことを理由に、すでに法人保育園と小規模保育園は難しいとの回答をもらってます。残りは公立保育園のみとのことで、もちろん点数で決まることと(因みに私の点数は42点です)、加配をつけて受け入れてくれるかどうかとのことです。最悪、待機児童になる可能性高いです。
どなたか、同じような状況で保育園に入園できた、できなかった等のお話を聞かせていただけないでしょうか?
その他、こうしたら歩けるや、何でも良いのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

コメント

ママ

回答になってなくて申し訳ないのですが、私の下の子も同じ感じで1歳3ヶ月ですが、ズリバイで移動しています。最近やっと膝立ちでつかまり立ちを始めました。なので、伝い歩き出来るのすごいです!!素晴らしいです!!でも歩けないことで断られてしまうんですね💦
私も自治体と各保育園に確認しましたが、今のところどこにも断られなかったですが、今日リハビリの先生から『加配はつけるの?』と聞かれて加配が必要なレベルなのかと落ち込みました...そして入園後に転園や退園を勧められたりするのかなと不安になりました💦

そう思う一方で、私の姪っ子が元シャフリングベビーなのですが、普通に保育園に入って今は問題なく走ったり飛んだりしています!そして歩けないことを理由に入園を断られたりすることもなかったようです。
姉は一度もズリバイやハイハイをしたところを見たことが無かったようです。歩き始めたのもいきなりで2歳前には歩けたと言っていました💡

  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    コメントどうもありがとうございます!ママさんのお話をお聞きして、不安が和らぎました。
    そうなんですよね、加配が必要な事を言われて、私もとても落ち込みました。
    因みに、ママさんのお子さんは、リハビリに通われていらっしゃるんですか?もし差し支えなければ、どのようなリハビリをされているのか教えていただけたら嬉しいです。
    私もこれから発達支援センターに相談に行ってみようかと調べていたところです。周りの人が言うには、我が子は、筋肉と体幹が弱いとよく言われます。そこの支援センターで一度面談して、今後リハビリが必要かどうか決まるそうです。

    • 11時間前
  • ママ

    ママ

    赤ちゃん時代からずっと違和感があり、専門病院で診てもらったところ四肢の低緊張と診断されました。幸いなことに病的なものではなく良性のものとの診断なので周りに比べたら遅いけど、歩けるようになるとは言われています。
    自治体にも保育園にも上記のように説明したら受け入れ可能とのことでしたが、現在選考中で保育園に内定している訳ではないので、実際に決まった後の保育園での面談で『やっぱりうちでは受け入れられない』と言われないか今から不安です💦

    専門病院には療育センターも併設されていてそこでリハビリしてます!4月入園までにつかまり立ちを目標にしています🥺
    つかまり立ちが出来ているのでうちの子とは月齢も状況が違うので参考にならないかもしれませんが...
    ①両手を使う遊び
    ②うつ伏せや肘をついた状態で遊ばせる
    ③目線を上にあげさせる練習←これをやったら膝立ちでつかまり立ちするようになりました😭
    ④お尻の重心が下がらないように背もたれを作ってあげる(親が支えてあげる)
    ⑤靴下や靴を履くのに慣れる練習
    ⑥椅子に座った時に足の裏を床につける練習などをしました。
    普段の様子を動画に撮って先生にも見せるので『身体の使い方が良いね』とかアドバイスをもらえるので助かっております!

    筋肉と体幹が弱いならもしかしたら同じく低緊張かも知れませんね。うちはこれに加えて股関節が柔らかいので歩くなんて夢のまた夢って感じです💦💦

    • 11時間前
うさぎ🔰

詳細に教えていただき、どうもありがとうございます😭
保育園については、本当に心配ですよね😢
そして、もしかしたら、我が子も低緊張なのかと思いました。
今でも体(関節)が異様に柔らかく、また椅子に座った時も足を床につけず、踏ん張ることをせず、足をバタバタさせながら食べてます。つかまり立ちだをしても、たまに足をプルプルと振るわせていることがあります。振り返れば色々違和感はありました😓
とっても参考になりました!😭
早々に発達支援センターで診てもらおうと思います。
どうにありがとうございました😭

ママ

ちなみに保育課からの勧めもあり誰でも通園を利用して週1回保育園に通わせています。そこの保育園は昔からある保育園で先生もベテランの方ばかりで低緊張のことも伝えた上で受け入れてくれています。
うさぎさんのところにも誰でも通園みたいな制度があるか分かりませんが、もし利用出来るならしてみても良いのかなって思いました💡

本当は4月からも誰でも通園で通っている保育園に通いたいのですが、遠すぎるので別の保育園に申請を出した状態です。1月中には保育園が決まるようななで本当に心配です...💦

関節が柔らかい、床に足をつけない、踏ん張らないの一緒です😭身体がガラケーみたいに二つ折りになったり、脚を180℃余裕で開脚できます、床に足をつけようとするとカエルみたいに頑なに付けようとしません...💦本当違和感だらけですよね💦

そうですね、色々な機関で診てもらった方がいいかも知れませんね😭私も診てもらうまでは不安でいっぱいだったのですが、低緊張と診断されて理解出来ましたし、周りにも説明出来るようになった点はとても安心することが出来ました💡
お互い出来ることを頑張りましょうね😭✨

うさぎ🔰

色々教えてくださり本当にどうもありがとうございます😭
誰でも通園制度、調べましたら、私の市にも1箇所だけ利用できる園がありました!ただ自宅からかなり遠くて難しそうでした😢

ママさんは来月に結果が分かるんですね!それまで本当に心配ですよね😢因みに私は2月中に結果がでます。結果が出るまで、心配で色々な事が手につかない状況です😭

ママさんのその言い回し、めちゃくちゃ共感できます😭
身体ガラケー、足を180℃開脚、カエルみたいに頑に付けたがらない、我が子も全く同じです💦!!赤ちゃんって、みんなこんな感じなのかな?とずっと疑問に思ってました💦

お互いに無事に保育園に通える事を願ってます🙏

ママさんのおかげで、今、我が子のために、できる事が分かってきました😭
本当にどうもありがとうございました😭