
帝王切開で出産された方に、痛み止めとして何を使用したか教えていただきたいです。ロキソニンと座薬の効果についても知りたいです。
帝王切開で出産された方、痛み止めは何を使ってましたか?
2人目妊娠中です。
翌日の朝まで硬膜外麻酔が入っていて、その後はロキソニンで対応と言われました。(座薬や点滴も一応あるみたいですが)
1人目の時は3日目くらいまで硬膜外、その後は座薬であまり痛かった覚えがなく...
ロキソニンなどの飲み薬より座薬の方が効くイメージがあるのですがどうでしょうか?🤔
皆さんどうだったか教えていただきたいです!
- とくめい(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ちょこ
坐薬の方が効きます!
3日目からはロキソニンでした。

𝙷𝙰𝙽𝙰
ロキソニンアレルギーなのでカロナールです😂
あと点滴や座薬もあるって言われたので言えば出して貰えると思います!
-
とくめい
飲み薬は効かなかったとよく聞くので、座薬でお願いしようと思います💦
花さんはカロナールで効果ありましたか?- 12月4日
-
𝙷𝙰𝙽𝙰
私は痛みに強いのかカロナールで行けました😂
- 12月4日

はじめてのママリ🔰
ロキソニンなんて全く効かないです😅座薬と点滴つかってましたよ!
個人的にジクロフェナクがめっちゃ効きました!
-
とくめい
薬の名前まで覚えてるんですね!
やっぱり座薬が1番ですよね💦- 12月4日

ぴーちゃん
ロキソニンはもらったことないです!
坐薬と点滴でした!
-
とくめい
私も1人目の時は飲み薬はなかったので想像できなくて💦
どちらの方が効果があったとかありますか??- 12月4日
-
ぴーちゃん
点滴の方が私は効きました☺️- 12月4日

はじめてのママリ🔰
ロキソニンとカロナールの処方があり、交互に飲んでました(胃の負担軽減のため)!
病院2箇所で産んでますが、どちらも座薬は出されたこと無いです☺️

はじめてのママリ🔰
坐薬入れてくれましたが苦手ですぐ抜けてしまったのでずっとロキソニンでした😇
とくめい
やっぱりそうですよね!ロキソニンは効果ありましたか?
ちょこ
ロキソニンも気休め程度でしたよ😂
私は3日目からはようやく動けるようになってきて痛みもある程度は我慢できるレベルでした!