※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

白血球とCRPが高く、咳と痰がひどい状況ですが、熱はありません。明日は出勤しなければならないようですが、体調が辛く休みたい気持ちもあります。熱がない場合、出勤した方が良いでしょうか。

連続で同じような質問ですみません🙇‍♀️
なかなかコメントがつかないので。

白血球とCRPが高めで出ていて、
熱はないんですが、
咳と痰が酷いです。
夜間も痰が絡まっていてゲホゲホする為、
目が覚めてばかりでした。

明日はスタッフが1人いないから、よろしくね!
と言われていて、
行かなければならないような感じです。
ただ、近くに住んでいるから、何があれば、
飛んでくるから!とは言われています。

しかも、入職したばかりの職場で、
分からないことばかりで、
てんやわんやで大変になることが、
目に見えてます。

体が辛いから休みたいのが本音なんですが、
熱が無ければ、出勤したほうが良いですよね?
熱ないんですもんね、甘えていてはいけないですよね?


コメント

たぬき

熱なしで入職したばかりなら私は行きます🥲💦
お大事になさってください💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月4日
 R

炎症反応がどのくらい高いのかわからないですが、他にコロナ等の検査はされなかったでしょうか?(感染症の診断ではなかったと言う事ですよね^_^)
飲食店等でしたら休みもらいます😭でも、飲食店じゃなくマスクを付けて仕事できる環境なら頑張ると思います🥺

  • ママリ

    ママリ

    マスク付けて頑張りました😷!
    ありがとうございました!

    • 12月5日