
コメント

きい
母乳は吸ってもらうことで作られるようになりますし、赤ちゃんも吸えるように練習が必要なので、吸わなくても加えさせることが大事ですよ😄

退会ユーザー
欲しがったらあげるでいいと思いますよ^^*
ミルクなら3時間以上空けなきゃダメですが、母乳は消化が良いので。
そして、なるべく搾乳はしない方が母乳量が落ち着きやすくなりますよ^^*
飲む分だけ作られる様にするにならなるべく搾乳しない方が経験上いいと思います。
どうしても痛い時は指で少しだけ搾乳した方がいいですよ^^*
搾乳するとどうしても母乳が作られ過ぎるので乳腺炎などにもなりやすいです。゚(゚´Д`゚)゚。
-
ゆいまーる
直接飲めないんですよー(´;ω;)
なので搾乳してあげるしか無くて(>_<;)- 5月3日
-
退会ユーザー
そうなんですね^^;
飲めない原因は分かりますか?
私も上の子そうでした。
赤ちゃんが成長するにつれて上手く吸える様になったりしますし、保護乳首を使ったりでもいいのでなるべく直母もした方がいずれ飲める様になる近道になりますよ^^*
私は陥没で上手く吸えない乳首でしたので、保護乳首をして吸わせたりしてました。
1ヵ月くらいで乳首もそれなりになり、赤ちゃんも上手く吸えるようになり直母でいけるようになりました。- 5月3日
-
ゆいまーる
私が陥没らしく、子供は舌が短い&飲むのが下手らしく…保護器使っても無理やり口に突っ込んで最初は飲んでくれる(実質5くらいしか飲めてない)んですけど5分もしないうちに吐き出そうというか舌で押し返そうとします(´;ω;)また突っ込んでとしてたらイヤイヤーと泣かれます…
保護器使って乳首が伸びた時に外して直接吸わしてもただ口にふくんでるだけという状態です_| ̄|○
私は毎日くらい熱がでるしめげそうです…- 5月4日
ゆいまーる
吸わせるだけで終わればいんですかね!?
赤ちゃんからしたら何も貰えんのかーい!ってなるんじゃないか!?と心配で(>_<;)
きい
出なくても最初は吸わせるだけで大丈夫です😊
わたしもはじめはあまりでませんでしたが、5分ずつ吸わせてあとはミルクあげてました😄
ゆいまーる
ミルクって3時間おきですよねー?
その間は吸わせるだけということですかね(><)?
それとも3時間おきに吸わせてミルク足してる感じですか!?
きい
おっぱい吸わせて、ミルク飲んでの繰り返しです😄ミルクを飲む量が少なければ赤ちゃんも早くお腹が空くのできっちり3時間でなくてもいいと思います。
ゆいまーる
ありがとうございます(><)