離乳食の栄養バランスについて悩んでいます。主にベビーフードを使い、炭水化物が多めですが、同じようにゆるくやっている方はいらっしゃいますか。
皆さん結構、離乳食の栄養バランス考えていて私の雑さが🥹笑
ほぼベビーフードなんですが、よく食べる子なので
ご飯系のパウチに白米足して、おかずパウチ1袋って感じで
やってます🫣なので炭水化物多めです⚡️
〇〇と〇〇の雑炊とかチャーハンとかその中に色々入ってるしいっか🙄って感じでやってます🫨
たまにタンパク質として卵や豆腐を足したり🥚
大人と一緒のもの食べれるようになれば野菜もお肉やお魚も
食べるしいっか〜!と思ってました🥹💦
同じようにゆるゆるやってる方いますか???
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
3人ともめっちゃゆるゆるでした!
ほぼBFでしたし、離乳食の本なんて買ったことないです(笑)
Riiiii☺︎
2人目以降ってそうなりますよね笑
ゆるゆるどころか、です🤣
3人とも栄養バランスは考えたことないです笑
お腹満たされればOK🙆🏻♀️て感じです😂
3人目に関してはほぼほぼ同じメニューだしBFばっかりです😂
かな
そんな感じですー!1歳すぎてだんだん上の子大人と同じものも出したりすることも増えましたが、下の子の方がお腹空くの早いので間に合わなくて結局ベビーフードとかまだまだあります😅
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません🙇♀️
とりあえず今も変わらずゆるーっと炭水化物多め生活をしております😂
コメント