
子供の血液型やアレルギーはいつ分かるのでしょうか。産院によって異なるのでしょうか。
子供の血液型とかアレルギーっていつ分かりますか……?
私の母は産まれた時にもう教えてもらったって言ってて…
産院によるんですかね……
- ぷ🧸🫧(生後5ヶ月)

はる
子供の血液型は変わることがあるから、産まれてすぐには検査しなくなったって助産師さんに言われました!
確か3歳くらいからは変わらないから知りたいならそれくらいがいいとのこたでした😊
アレルギーは検査するか症状が出るかじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
病院によっては生まれた時に血液型を調べるとこもあるみたいですが個人病院は調べないとこが多いみたいです!
アレルギー検査も小さいうちは
結果が出にくい事が多いみたいでよっぽどアレルギーが酷いとかじゃないと小学生あがるくらいまでは血液検査しないんだよねとかかりつけの小児科で言われました💦

はじめてのママリ🔰
血液型は実費でするかしないかは、産後入院中に聞かれたので実費で検査しました🙆♀️
結果が出るのに少し時間かかるので後日ハガキで結果が届きましたよ!
アレルギー?はたくさんアレルギーあると思いますが、アレルギーの検査は何か症状あった時に受診した病院で検査してわかった!とかですね🥺

まむまむ(25)
血液型は1ヶ月検診で希望すればしてくれました!病院によっては出産の時に退院までに検査して教えてくれるところあるみたいです!
アレルギーはアレルギー症状が出たら検査してくれますが、それ以外を希望するなら全額自費での検査になると思います!

つむぎ
生まれてすぐ黄疸が出て、黄疸の数値を測るために何度も血液検査をしてたので、退院時に教えてもらえました!
-
ぷ🧸🫧
うちの子も黄疸数値高くて入院中毎日検査されました……
1ヶ月過ぎましたがまだお肌は黄色いです…
つむぎさんちのべびちゃんはいつ頃白くなりました…?- 12月2日
-
つむぎ
いつ頃っていうのは、あんまり意識してなかったんですが、徐々に…って感じだったと思います。3,4ヶ月頃にはもう気にならなくなってました。
今では、生まれた頃からは想像できないくらい、色白です。- 12月4日

はじめてのママリ
ママリで質問した時、殆どのママさんが調べてもらってないと答えられていました🤔
3歳になっても子供の血液型を知らないというママさんもいらっしゃいました!
私は一ヶ月検診の時に教えてもらいました!出産時の臍帯血から調べたと言ってました💡

ママリ🔰
最近は血液型を調べないところが多いみたいです。変わったりするので確実ではないようで。
大きくなってから希望でしてもらいました😊
アレルギーは食べて症状があれば検査になると思うので離乳食を始めたらわからやすいと思います!
コメント