
大勝院幼稚園の特徴や良い点、悪い点を教えてください。料金や子供の性格についても気になります。
松戸市の大勝院幼稚園へ通われている方
大勝院幼稚園はどんな幼稚園か教えてください。
良いところ悪いところがあったら教えて欲しいです。
比較的家からも近いし通わせたいと思っているのですが、値段が高い?のと落ち着いた子じゃないと通うのは厳しいかもと聞いて少し悩んでいます。
うちの子供は元気すぎるので、もしかしたら窮屈になってしまって幼稚園が嫌になったらどうしよかなど考えてしまいます。通われている方,または通われていた方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

そうママ
甥っ子が通ってます!
結構厳しい幼稚園とは聞いています。
かなりヤンチャな子ですが、先生に注意されて泣いて帰ってきたり、先生から直接保護者へ改まってご指摘いただいたりするそうです。
今では幼稚園ではお兄さんになったそうです😓

ちゃん
上の子が通っていて下の子が来年から通います。
私の印象としては、厳しいと言われるほど厳しくないかなと思います。
あとは担任にもよります。
今日はこんなことあって注意しました〜と言う担任もいれば、良いことしか言ってこない担任もいます‼️でも、注意しました〜と言われると大丈夫かな?って思いますが、放置じゃないだと安心感にも繋がります。
料金は他の幼稚園と比べる月々3000円くらい高いです。
ただ、延長保育は他の幼稚園よりかなり安いです。助成金で戻っては来ますが最初の手出しが少ないのは嬉しいです。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます。
そうなんですね。担任の先生も理不尽なことで怒ったりはしない感じですかね?
うちの子は私が注意してもヘラヘラしてるので、先生に注意してくれるぐらいのがちょうどいいのかもしれませんね。
ちなみに現在は毎月かかる料金はいくらぐらいなのでしょうか??
無償化についても良く分からず💦- 12月6日
-
ちゃん
理不尽なことで怒っているのはみたことないです。親がいないところではわかりませんが。
毎月の料金はこんな感じです。
月謝は月水金が給食なので月によって日数変わるので変動します。
預かり利用料は半年毎に返金されます。
12月月謝 13.600円
バス利用 4320円
預かり利用料月額 11.000円- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅れて申し訳ないです!
詳しくありがとうございます!!わかりやすいです🙇♀️
幼稚園のこと全然分かってないので助かりました!でも他の幼稚園よりは確かに少しお高いようですね。- 12月8日

あっちゃん
お兄ちゃんが卒園し、娘が現在通ってます!
厳しい=怖い先生っていう感じではないですね🤔
たしかに並ぶ時はしっかり並ぶ、いまは𓏸𓏸をする時間だよというような小学校に入っても困らないようにしっかりやってくれているイメージです!
息子も娘も楽しく通ってましたよ😊他より高いかもですが、小学校に入ってからの落ち着き具合が他の幼稚園の子とは違いました
-
はじめてのママリ🔰
2人とも通われてるんですね✨
調べると厳しいと出てたので不安でしたが、しっかり成長してくれるのは助かりますね。
なかなか親だと伝わらないこともあるので。
友達も言ってたのですが、やはり幼稚園で小学校での落ち着き具合は違うものなのですね!?- 12月8日
-
あっちゃん
入園式や授業参観いって正直えっ!とおもったくらいです😭
2年生にもなってしまえば、そんなに違いはないですが1年生の間は感じることが多かったです🥺
メリハリっていうんですかね、その身につき具合は違うと思いました💦- 12月9日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
ヤンチャな甥っ子さんも通われてるんですね😀
やっぱり先生厳しいですか!うちの子ももし通う事になったら怒られて泣いちゃうかもですね😅