※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不妊治療中で、授かりたい気持ちがある一方で、自分のコンプレックスが遺伝することを心配しています。特に女の子に遺伝したら可哀想だと感じています。皆さんは遺伝についてどう思いますか。

コンプレックス遺伝

不妊治療中です。
授かりたい気持ちはありますが、コンプレックスが遺伝してしまうのではないかと怖いです。

コンプレックスは一重、毛が濃い、ほくろが多い、貧乳、お尻でかい、発達障害気味(人前で話すのが極度に苦手、言葉が出てこなくなります)等沢山あります。

もし女の子を授かり全て遺伝してしまったら可哀想・・と思ってしまいます。
(毛が濃いのは早めに脱毛させてあげれば良いのでしょうが)

皆さんはこれは遺伝だなーと思うところはありましたか?

コメント

みい

娘が産まれましたが、目と眉毛と手足の指が長いのが自分です😅
なので、顔は高確率で私似と言われます(笑)
どんな顔でもどこが似てても、旦那との遺伝子を持った我が子は可愛いです❤️

はじめてのママリ🔰

似てほしくない所、ありますよねー!😅
でもそれを考えてると産めないと思うし、コンプレックス持ってる人は誰もが一緒だと思うので、似て生まれたとしても沢山愛してあげればそれでいいんだと思います!

うちは顔のパーツほとんど私似です😅

deleted user

嫌なほど悪いとこばかり似ますよ笑
優勢遺伝と言われる遺伝しやすい場合があります。
天パ、二重、ケツアゴとかは優勢遺伝って聞きます。お尻や黒子はわからないですがそういうコンプレックスがたくさんあっても本能なのか、なぜか自分の子が欲しいと思うし自分の子はやはり一番可愛いです😊
内向的な性格は遺伝もあるかもですが日本人に多いと言われてます!

もこもこにゃんこ

顔はそのまま私。
毛が濃い、
体型(足が結構ムキムキ💪で走るの速そうなのに遅い🤣)
発達障害
髪の毛剛毛

あたりですかね😁
可愛いですよ💕
毛が濃いの気にした時もあるのでその時はとりあえず除毛クリーム使ってあげました。
もうちょい大きくなれば脱毛もあるよ👍と言ってあります。

発達障害は私は多分で子どもは診断済みです。
似た所あるので、「分かる分かる〜」ってなってあげれます。旦那は理解できないみたいなんで。