※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

卵白でアレルギー症状が出た後、ミルクを飲ませると顔が赤くなります。牛乳アレルギーの可能性があるでしょうか。

今まで完ミで問題なかったのですが、
卵白でアレルギー症状が出た後に
ミルクを飲ましたら顔が赤くなります。
すぐ赤みはひくのですが
もしかして、牛乳アレルギーの可能性ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクと牛乳は
そもそも違う物なので
完ミで今まで問題無ければ
ミルクが原因とは思えないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月3日
Mママ

うちも同じです。今週初めあたりからミルク飲むと目の周りだけ赤くなります。病院に行ったら卵を食べさせ始めたから卵アレルギーだと思うと言われました。
ですが、離乳食を食べていないミルクの時だけでも出るので、ほんとかなーと思ってます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよ!
    うちのもミルクの時だけでも
    赤くなったりするので、
    何故だろうと考えています💦
    そして、血液検査結果を
    聞きに行きたいのに
    予約がとれず、困っています😓

    • 12月13日
  • Mママ

    Mママ

    今も赤くなりますか???
    今検査しても正確じゃないと言われて検査できませんでした😢
    結果気になりますね😳

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小児科の先生によるんですかね💦
    緊急で診てもらった先生は
    すぐにはせんよって言われて
    後日、行きつけの病院に行ったら、すぐ血液検査しますねって
    言われたんです💦

    • 12月13日
  • Mママ

    Mママ

    おんなじ人がいて少し安心しました。
    ここ1週間全てミルク飲むと赤くなるからミルクの時間になると不安になります😓
    お互いなんともないといいですね

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も同じ症状の方がいて
    安心しました💦
    特に離乳食後のミルクが
    怖いですよね😱
    そのことを祈ります🙏

    • 12月14日