
乳腺炎で悩んでいます。子供が上手く吸えず、搾乳後の出が少ないです。乳腺炎の詰まりは搾乳で取れるのか心配です。経験のある方、アドバイスをお願いします。
乳腺炎は子供に吸わせると良くなると言いますが…うちの子なかなか上手く吸えません…保護器使っても少し吸って、押し出してイヤイヤーまた無理やり入れてーって感じです_| ̄|○
直だと痛くも痒くもないのでただ口モゴモゴしてるだけだと思います(´;ω;)
そんなお子さんだった方乳腺炎の時どうしましたか?
子供に吸わせた後搾乳してますが生後17日ですかあ40~60くらいしか出ません(><)
搾乳でも乳腺炎の詰まりは取れるんですかね?毎日熱で参りそうです…
- ゆいまーる(8歳)
コメント

咲華
搾乳でも取れますが、直接飲ませた方が痛みが和らぎますよ!私はよく乳腺炎になったので、授乳をちょくちょくしてました(^^;
ゆいまーる
直接飲んでくれたらいんですけど飲んでくれなくて(><)
保護器使って片方10分づつ飲ませても5しか飲んでおらず_| ̄|○
咲華
少し搾乳して、冷えピタでおっぱいを冷やしてみては!母乳出るだけ搾るのは悪循環になるので気をつけてください💦軽く絞って冷えピタで冷やせば、多少は乳腺炎は良くなると思います。後は、食事も母乳に影響するみたいなので、気をつけてください💦
ゆいまーる
手で頑張って搾ってました(;´д`)
軽くしぼって冷えピタ貼ります!
ハーブティー飲んだり和食にしたりしてるんですが…ありがとうございます(><)