※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりまま
ココロ・悩み

息子が結膜炎で幼稚園を休んでいます。休む理由は他の子にうつる可能性があるからです。目薬の投与が大変で、何か良い方法があれば教えてください。

愚痴らせてください…

幼稚園入ってるし、仕方がないけど、このモヤモヤをどこかに吐き出したくて書きます。

息子が結膜炎で眼科では先生から幼稚園行ってもいいと言われましたが、人にうつるしなぁと電話して休むことにしました…

診察を受けた時には薬で治らない場合ははやり目の可能性もあるから一応確認した方がいいと言われて腫れや赤みは1日経って落ち着いたので効いてるかなとは思ったんですが、念のため幼稚園に休み連絡するときにはやり目になってる子はいますか?と聞いたら今は聞いてないけど、うちと同じく今日結膜炎で休むと連絡あったと…💦

共同生活で仕方がないし、眼科の先生は行っていいといったりするし、仕方がないし、責める気はないけど…その子休んで欲しかった………

先週も月火幼稚園休み、また今週とりあえず今日明日は休む感じで疲れました😭しかも目薬が2種類で両目に1日3回が本当に大変すぎて…

薬剤師さんにアドバイス聞いて手で温めて人肌にしてなるべく寝てるタイミング狙ってやってますが、違和感で途中起きてしまい、起きたら旦那と2人がかりでどうにかって感じで1人でできません💦お昼寝をどうにかさせて横向きに寝るのが好きで片側はすんなりできても反対側の2回めができず終わりました…

もしも何かこの方法以外でこんな風にやったらやりやすいとかありましたら教えていただきたいです!

コメント

ゆか

パパママは目薬あまり使わないですか?
私がコンタクトでよく目薬を使っていて、赤とかオレンジとか綺麗な色ばかりで娘もやりたいやりたいと前から言ってました。
親が普段から使っている姿を見せると、そんなに嫌がらないかなと…
あとママとお子さんで、パパに目薬をさしてみるとか😅
目薬ってこうやってるんだ😳とわかると、怖くない気持ちになるかもしれないです。
目に入ったときに、すごい!上手にできたねー!と褒めまくったり。

抑え込んだりすると、余計に怖かったりしないですかね🤔

  • のんびりまま

    のんびりまま

    旦那は割とよく使っているんですが、息子は見てないかもです!!💦

    抑えずにやってみたらだめで抑え込むかでした😭夜だけは寝てる隙にできるんですが…

    終わったあとは毎回めちゃくちゃ褒めてました!

    目薬やるところみせて早速見たいと思います!!✨️

    教えて下さりありがとうございます☺️

    • 12月3日