
5ヶ月の女の子の体重が7.3キロで、肥満かどうか気になっています。成長曲線では平均的ですが、他の赤ちゃんと比べて大きく感じます。完ミで離乳食も始めており、ミルクの量を減らすべきか悩んでいます。睡眠時間は長いですが、飲み食いはしっかりできています。
5ヶ月の女の子で体重7.3キロって肥満気味ですか?😿
体重の増えはかなり緩やかになってきました。
2ヶ月から寝返りをしたり、3ヶ月ではずり這いしたり、今はハイハイでどこまででも行くのですがあんまり痩せません😂
成長曲線を見ると平均体重ではあると思うのですが、他の赤ちゃんたちを見ていると結構大きいのではないかと思い始めました。
完ミなので、1日で1回200mlを4〜5回飲みます。
離乳食は始めており、今は粥小さじ5➕野菜小さじ1➕麦茶のあと、ミルクは変わらず200mlあげています。
出生体重は3090gと普通でした😭
離乳食のあとミルクを減らしたらいいのでしょうか?
それとも昼寝2時間、夜は夜泣きもなく、ぶっ通しで10〜12時間寝るので寝すぎなのでしょうか?
すごく飲むし食べるし、うんちもおしっこもしっかり出ます!
- うー(生後9ヶ月)

ぷりん
うちの子は4ヶ月ですでに8.5キロありましたよ。笑
今でもぷくぷくしてます😂でも健診で言われたこともないしそんなに気にしなくて大丈夫です🥰

newmoon
娘2人とも5ヶ月で8キロ超えてました🙆♀️出生体重は2800と2500でした。
ちなみに長女は完母、次女はほぼミルク寄りの金剛でした。
全然肥満じゃないですよ✨
よく寝てよく食べて素晴らしいと思います💓
-
newmoon
金剛…笑 混合です。笑
- 12月2日
コメント