※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

私は毒親でしょうか…。私は子供の頃から絵を描くことが好きです。授業の…

私は毒親でしょうか…。

私は子供の頃から絵を描くことが好きです。授業の成績は当然良く、作品は何度も入賞しました。が、私は私のその特技が好きじゃなかったです。絵を描くことが得意なんて、カッコ悪い。もっとカッコいい特技が欲しかった。
習い事はどれも学校で困らない程度の実力でしたが、好きではなかったです。
唯一気に入っている特技はスキーでした。でも小学高学年ぐらいで北陸から東京に引っ越したので、その特技が活かされることはほぼありませんでした。

そんな感じで私は子供の頃、自分の趣味や特技がパッとしないことがコンプレックスでした。いま思えば贅沢な悩みかもですが、当時は本気で悩んでいて自己嫌悪してました。

そしていま育児をしていて、娘には空手と体操を習わせています。どちらも本人の意思で楽しく続けていて、努力を押し付けるようなことはしないように気をつけています。

でも内心、「もっと上手くなってほしい」「もっと頑張ってほしい」と思っている自分がいます。
子供のためと言い訳はできますが、実際は自分のコンプレックスが原因な気がします。いわゆる親のエゴイズムってやつです。

言葉や態度に出さないように気をつけてはいますが、
例えば、大会への出場をどうする?とか、難しいクラスに挑戦してみる?とか娘に相談するときに、つい頑張る方を少し推してみたりしてしまいます。強要はしませんが、どうかな?頑張ってみたら…?という感じです。

それが本当に子供のことを想って言ってるならまだしも、自分のコンプレックスが原因な部分が大きく、そんな自分を後ろめたくなります。娘にも申し訳ないです。
よくある「自分の人生のやり直し」というのに近いかもですが、どちらかというと、子供が私のようにコンプレックスにならないように…という気持ちです。
でもすごくネガティブな理由ですよね。

私は毒親でしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

毒親かどうかは、子供が決める事なのでここで想像しても分からないかもです🤔

子供が習い事の事で、ママに褒められる事を嬉しそうにしているなら押し付けにはなっていないと思います☺️

親の褒める力で子供の意欲って上がったりしますから✨

はじめてのママリ🔰

ただネガティブで心配性なママくらいじゃないでしょうか😄
強要していないし毒親まではいかないと思います。

はじめてのママリ🔰

心の中で「こういう子になってくれるといいな」と望む気持ちは、多分どの親にもあると思います。
親が自分になくて苦労したものを子供には手に入れて欲しいって願うのは自然なことで、けど全てを手に入れる人なんていないのでしょうから、その子供もまた自分の子供には自分になかったものを叶えてほしいと、そうやって親子の思いって繋がっていくんでしょうね。