※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやび
子育て・グッズ

クラブチームに通う子どもたちの試合数が少なく、試合慣れについて悩んでいます。少年サッカーとの違いについて教えてください。

お子さんがクラブチームのサッカー又は、少年サッカーに所属している方教えて下さい。

娘と息子がクラブチームのサッカースクールに通ってます。試合数は年数回で滅多にありません。
もう一つドリブル塾のスクールも行ってますが試合はないです。

少年サッカーだと毎週試合があって、この前対外試合がありましたが、やはり少年サッカーは試合慣れしているし、やはり場数をふんでいるだけあるなと思いました。

我が家はクラブチームのスクールなので試合も滅多にないですし、このままでいいのかなとなやんでいます。
共働きで、主人は土日も仕事なので、スクールでの選択肢のみです。

毎週試合があると親御さんの負担はかなり大きくて大変だと思いますが、試合がなさすぎるのもなんだかな〜と悩んでいます😭

コメント

たぬき

成人した息子達は、少年サッカー+クラブチームのサッカーとドリブルのスクールに通っていました。
少年サッカーは、毎週試合のように試合
試合のないときは練習でした。
クラブチームは試合はほぼなかったですね。
少年サッカーは、平日の当番もあるし親は大変ですよね。

  • みやび

    みやび

    コメントありがとうございます!
    やはり少年サッカーは親主体なイメージが強いですよね😭

    何が1番いいのか悩み中です😣😣

    • 12月2日
みお🐥

結局親がどれだけ頑張るかだと思います🤣あとは本人のやる気かなぁ😅プロになりたい❗️ならせたい❗️って思うなら少年サッカーとプロのリトルリーグの両方習わせてる人が多いですが、費用と親の当番がえげつないです🤣
クラブチームは試合数ないですが合宿とかある所なら精神的に自立してくので良かった点です😊
頑張る子なら小学高学年くらいに少年サッカーにいれても全然スカウトきますよ😊

  • みやび

    みやび

    詳しく教えていただきありがとうございます😭
    本当に親が大変ですよね🫠
    我が家はマリノスに通わせていまして、セレクションは受けさせる予定です。
    息子もそろそろお姉ちゃんのドリブル塾に通わせます。
    少年サッカー通うの厳しそうなので、ドリブル塾とクラブチームでしばらく頑張ってみようかなと思ってます😮‍💨

    • 12月2日