
息子がRSウイルスにかかり、高熱が続いた後、体調が回復しつつありますが、機嫌が悪く、眠りがちです。まだ体がだるいのでしょうか。違う病気ではないでしょうか。
息子がRSになって熱が引いてから3日立ち、薬のおかげもあり咳も鼻水もほとんど出なくなりました!
ですが高熱が5日続いたせいかご機嫌斜めな時間が多いです。。
それに朝7時に起きたのにまた寝るといって9時半から1時間寝たり、お昼寝を12時から16時まで。
アイスが食べたいと言うので旦那と息子が車で10分弱のスーパーへ行ったところ帰りの車で寝ちゃったり😓それが19時半頃でそのまま起きること無く今も寝ています🥲🥲
まだ体がだるいのでしょうか??
違う病気とかでは無いですよね…?
- なぁ(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が2歳すぎでRSになった時もそんな感じでした💦発熱が5日続いてその後2週間ぐらい咳治らず、機嫌も悪かったです…昼寝もいつもより長く寝たり、まだ体力戻ってないんだなぁと🙇♂️
なぁ
そうなんですね😭😭
病院の先生からはもう保育園の登園許可は出ているのですが
まだ登園させない方がいいですかね💦
はじめてのママリ🔰
休めるなら自宅で休んだ方が回復も早く、今の季節だとまだ免疫落ちてるので他の風邪貰ってしまうリスク考えたらもうちょっとお休みした方が良いかなとは😭
お母さん出産控えてますし、今もう少し体力回復してからの方が安心かなと思います🙇♂️💦
親としては行って欲しいんですけどね😭