夫の帰りが遅く、育児にイライラしてしまい自己嫌悪を感じています。育休中に子どもと向き合いたいのに、余裕がなくなっていることを悔やんでいます。
仕事で帰りが遅くなった夫にイライラしてしまった
仕事だから仕方ないのに😭
日中お昼寝してくれなかったりミルク遊びのみして
なかなか飲もうとしなかったりで
心の余裕がいつもよりなくなってたんだろうな
夜は何故か寝付けなくてあまり寝れなかったし😭
我が子にもイライラしてしまって自己嫌悪
今のこの育休中の時間がある時こそ我が子のペースに
合わせて寄り添ってあげたいのに
仕事始まったら余裕なくなるだろうしゆっくり
我が子との時間を満喫できるのも今の育休中だから
こそなのに😭
会いたいと思ってももう会えない今しかない我が子との時間
まして盛り可愛い赤ちゃんの時期
できるだけ後悔のない接し方をしたい
夫も仕事で疲れて帰ってきてるのにイライラした態度とって
ごめんなさい
いつもいろいろやってくれて救われてるのに😭
夫に期待しすぎ、あてにしすぎなんだよな私😭
また明日から気持ち切り替えてこ!
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
コメント
ゆずママ ガチダ部
期待しすぎあてにしすぎって
ママリさんが思えるのは
普段からちゃんとパパさんとチームプレーで
家事育児できているからだと
思いますし素敵だなと思いました💫
赤ちゃんとの生活、全然思うように
行かない日ばっかりですよね🥹
ママリさんにもご褒美を
たくさんつくって無理なく
お過ごしください😌𖡼.
はじめてのママリ
励ましのお言葉ありがとうございます!
先輩ママからのお言葉安心します😌💕