
夫が緊急入院し、面会が難しい状況です。自分が薄情か妻失格か悩んでいます。どう思いますか?
下の子がちょうど3ヶ月になった時に夫が仕事先から病院に運ばれてそのまま緊急入院。運ばれた病院は家から片道1時間半、未就学児は面会禁止なので連れて行けず。
私は専業ですが、上の子は13:30には家に帰ってくるし、下の子はミルク拒否の完母で差し乳なので搾乳もほとんど取れず預けるのは厳しい。そもそも実家はないし、それなら義両親に夫をお願いして子供たちは私が見るのがいいと思いました。夫は絶対安静だけど本人と連絡も取れてます。数週間は入院になりますが、上の事情から私は面会に行かれないかなと思っています。
でも、これって薄情ですか?妻失格ですか?もっと足掻いて会いに行くべきなのかな?誰に言われたわけでもないですけど、上手く眠れない中、考えてしまいました。
- はじめてのママリ🔰 (生後7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんが現状を1番わかっているから会いに行かなくても大丈夫なんじゃないでしょうか??
無理しなくても旦那さんは大人ですし気にしなくてもいいのかなと思います😊
それにそれぞれの夫婦の事情があるので例え周囲の人間が何か言ってきても気にしないのが1番です☝️

退会ユーザー
子ども2人いたら無理ですよ🥲🥲
私でもその状況なら面会行かず、LINEで様子聞きます🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ママリさんもこの状況ならLINEで様子を聞くと言っていただけて気が楽になりました。他の人ならもっと努力して面会に行ってるんじゃないかと思えてきてしまって。面会に行けなくても仕方ないこともありますよね。
ありがとうございました🙇♀️ゆっくり眠れる気がしてきました。- 12月2日

華
旦那が入院経験ありますが、生後3ヶ月だったので面会禁止のため初日の荷物だけ届けてあとは会ってません😂
お母さんからは荷物ナースさんに届けて来たことだけはわかるようにしなよ?と言われましたが子どももいて荷物持って病院行くのですら一苦労のため行きませんでした😂
今ぐらいの時期はインフルエンザとかも流行ってるので無理に行かなくても大丈夫だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ちょうどお子さんが3ヶ月の時に旦那さんが入院されたことがあるんですね。荷物を持って行かれただけで本当に素晴らしいと思います。届けるだけで精一杯でナースステーションに顔を出す元気ないです、、
ちょうど上の子のお迎えをしたところで運ばれた連絡が来て、これから家に帰って荷物を詰めて子供2人を連れて病院に行って帰りは満員電車に揺られて…を想像したら無理だなと諦めて荷物も義両親に託してしまいました💦確かにインフルも流行ってる時期ですね、、
経験者の方にそう言って頂けると気持ちが楽になります。ありがとうございました。眠れそうです。- 12月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
夫が現状を一番わかっている、確かになぁと心に響きました。夫は私が行かれないことに関してはそりゃそうでしょという感じで。でもなんだか罪悪感みたいなものがあって、もっとやれるんじゃないかと。それぞれの夫婦の事情があるので周囲が何か言ってきても〜と言って下さってなんだか気持ちが軽くなりました。お互いが納得していたら、ベストな形はそれぞれ違いますよね。
ありがとうございました🙇♀️眠れそうな気がして来ました。