※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

二世帯住宅に不満があり、マイホームを建てたいと考えていますが、夫や義両親への伝え方に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

二世帯を解消してマイホームを建てたいのですが迷っています。

・義両親+夫で自営業  私 正社員時短
・交際5年の婚約前に夫実家をニ世帯へ建て替え(間取り等ノータッチ)
・キッチンとリビングのみ別、3LDK
・結婚後に同居し4年目
・現在子ども1歳 将来的には3人希望

元々マイホームを持つ夢があり、お付き合い中に二世帯住宅にすると聞いた時は別れるかとっっても悩みましたがなんとかなるかで妥協し今に至ります。

子どもを可愛がってくださり有り難い面もありますが、
玄関を開ければすぐ顔を合わせないといけないことや、動線が悪く階段を行ったり来たりしないといけない、リビングが狭いなどたくさん不満があります。

なによりマイホームへの憧れが強く、このままここで人生が終わるのかと思うと憂鬱になります。

まだ建て替えて数年なので出て行きたいとは言えず、我慢していますが悶々としています。

夫は、私の考えに理解はしてくれますが前向きではありません。

住宅ローン等はすべて義母が管理しており、夫に聞いても分かっていません。


この状況で、家を出てマイホームを建てたいと言うと非常識でしょうか?

また、義両親に伝える場合、円満にいく伝え方はありますか?

アドバイス宜しくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

義親いくつですか?
あとは嫁姑問題とかないですか?

義親がまだ若くて嫁姑問題も無いなら、素直に人生で一回位は夫婦+子供だけで暮らしてみたい。
近くに家建てたいって言うかなって思いました〜

家は財産なので持ってても損はないかなって思います😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    義両親は50半ばと60歳です。
    特に問題はなく仲良くもない感じです。

    田舎の中の田舎なので財産になるのか不安ではあります笑

    回りくどく言うより素直に話してみるのもいいですね!

    • 12月2日
mi ☻

こんにちは!
私と全く同じ状況なのでコメントさせてもらいます🙇‍♀️
その後、進展はありましたか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりすみません。

    残念ながら何にも変わっていません🙇
    義両親と関係が悪くなる未来しか見えないので言えずにいます。
    子どもが小さいうちはお世話になることが多いので、一旦考えないようにすることにしました。

    • 1月30日