
義両親との旅行について悩んでいます。新婚旅行に続き、子供の思い出作りのための四国旅行に義両親が同行したがっています。義両親は善い人ですが、毎回旅行に一緒に行くことに抵抗があります。どう気持ちを整理すれば良いでしょうか。
家族旅行に義両親がついてくることについて。
義両親は同じ県内に住んでいて、
月に1回程度食事をしたり、お盆や正月などの長期休暇に1〜2泊したりするような関係性です。
義両親は基本的に善い人で、いつも義実家に行くと何かとおもてなしをしてくれます。彼らはお金に不自由しておらず、毎回食事代を全て出してくれるのは勿論、住宅購入の際もそれなりの金額を支援してくれ、感謝しているのは事実です。
ただ、1つモヤモヤしていることがあります。
それは私たち夫婦で計画している家族旅行に、義両親が一緒に行きたがると言うことです。
まず、新婚旅行で沖縄に行ったのですが、
その旅行計画について義実家で話をしていた際、
義母が悪気なく、「沖縄に思い入れがあるので一緒に行きたい」と言い出し、住宅購入の支援が決まった直後だったこともあり断れず、一緒に行きました。
私としては、普段よくしてもらっている意識もあったため、
その新婚旅行のときは恩返しのつもりで割り切っていました。
そして今回。
私たち夫婦に子供ができ、私の育休が明ける前の思い出作りとして、
家族で四国に4泊5日の旅行に行こうという計画をたてました。
しかし、その四国旅行の計画を知った義両親が、
またしても「一緒に行きたい」と。。
なんでも、「今まで数々の旅行をしてきたが、四国だけは縁遠くてあまり行けておらず、ちょうど行きたいと思っていた」そうです。
義両親はしょっちゅう色々な場所へ旅行に出掛けていますが、私たち夫婦は時間的にも金銭的にもそこまでの余裕はなく、新婚旅行に続き、これが2度目のちゃんとした旅行です。
正直、旅行を計画するたびに義両親がついてくるってどうなの?と思ってしまいます。自分が逆の立場なら空気を読んでそんなこと言わないと思うのですが、義両親の気持ちがわかりません。。
夫は、義両親が一緒の方が、現地での食事代など面倒を見てくれるし別によくない?と言っています。
義両親は既に乗り気で会うたびに旅行の話をしてくるので今更断ることはできません。
楽しみにしていた四国旅行、いまでは行くのが憂鬱ですらあります。
こんな気持ちで旅行に行きたくないです。こういう状況のとき、皆さんならどんな風にモチベーションをあげますか?
- Kyoko(生後2ヶ月)
コメント

ママリ
いやーむりむり。辛いですね😫
事情を話していっそご自分の両親も呼ぶのはどうですか?
それでジジババはジジババたちで行動してもらいましょう✊

もゆ
旅行に義両親くるのは嫌ですね。やっぱり家族とゆっくり過ごしたいですよね💦それに4泊5日って結構長い、、、ちょうど行きたいならふたりで行けばと思っちゃいますね…
旦那さんだって自分の親だから気にならないだけで、こちら側はただの他人なので🥲
質問の答えとは違いますが、まだ先の話で予約などされてないようですし、旦那さんに話して断ってもらうのが一番良いと思います💦このモヤモヤって距離を詰めれば詰めるほど大きくなりますからね…これから先、お子さんも産まれるとやっぱり義両親に対しての気持ちも変わると思います。
-
Kyoko
あまりにも義両親が旅行を楽しみにしてるので、断りづらいんですよね泣。まさに、行きたいならわざわざ私たちとタイミング合わせずに二人で勝手に行ってほしいです!
- 12月2日

退会ユーザー
無理ですね😇空気読めよと思いますね。お嫁さんが嬉しいわけないだろと。
-
Kyoko
ほんとそれです。空気読んでほしいです!
- 12月2日

M.says.b5
旦那さんが親側についてるのがもう無理ですね💦
きっと今後もそうなるかと。なので、ほんとに早い段階で旦那さんにはちゃんと言った方がいいですよ😨
私だったらモチベーション上げれません💦
あえて親が行きたくないと言う場所を計画内にいれるかもしれませんね(笑)
-
Kyoko
夫にはやんわり伝えたんですか、いまさら断れないよと言われて喧嘩になりました。しかもその喧嘩の時に、資金援助もしてもらってるのに心狭いみたいな言われ方をされたのですが、それとこれとは別問題ですよね😭
- 12月2日
-
M.says.b5
別問題です!!なんで家族(夫婦)の大切な時間に親が必要なのか!ってなります💦だったら別で親と行く予定を立てるとかならまだしぶしぶOK出来なくもないですが、いつまで親とセットなの?ってなります💦
- 12月2日

ひかり
日程だけ合わせて、飛行機とホテルは先に予約してしまって、
最後の日に合流して、豪華な食事をご馳走して貰って、お土産もたくさん買って貰うとかは出来ないですか?
-
Kyoko
ほんとそのくらいがベストですねー。義両親の方からそう提案してくれれば最高なんですが…笑。
いまのところ旅行中は基本一緒に行動する雰囲気になっているので、1日だけでも別行動の日を作れないか夫に少しずつジャブを打って誘導してます…- 12月3日
-
ひかり
中々手強い相手ですね💦
四国なら県を移動しながらなので、中々別行動も難しそうですが、予定の段階で、中日を「フリー」にしちゃうのもありかもです。
お義父さんお母さんも四国行ってみたかったと言っていたので、行きたいところもあるはずなのでこの日はお互い気にせずフリーにしましょう!と提案して、夫にもこの日の予定は私が決めるねと言って、義両親に予定漏れないようにして、
旦那さんに何か言われたら、修学旅行だってフリーの日あるよ?くらいにバカなフリしておし通してみてはどうでしょうか!- 12月3日
Kyoko
それはありですね笑。こうなったら私の親もいたほうが気分的にはいくらか割り切れる気がします